« Podcast音声を分割・結合・編集して楽しむ | トップページ | ThinkPad X100e・Edge 13" プレス発表 »

2010年1月 5日 (火)

ThinkPad X100e シリーズってどうなの?

X200sユーザーとしては、X100e 11.6型液晶(1366x768)、AMD Athlon Neoプロセッサ、最小構成で1.4Kg…、軽々とXシリーズを付けないでっていう感じが正直なトコロ。果たして、望まれるPCであっても、それが「X」の名を冠するものであって良いのか疑問ですね。

今や、廉価なネットブックと、ハイエンドなモバイルPCと、その間を狙ったCULVノートといった棲み分けが出来つつあるご時世です。

同じく、AMD Athlon Neoプロセッサで13.3型液晶(1366x768)の「ThinkPad Edge」なるものも同時に発表されたようですが…

|

« Podcast音声を分割・結合・編集して楽しむ | トップページ | ThinkPad X100e・Edge 13" プレス発表 »

ThinkPad X200s(TrueMobile)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ThinkPad X100e シリーズってどうなの?:

« Podcast音声を分割・結合・編集して楽しむ | トップページ | ThinkPad X100e・Edge 13" プレス発表 »