« 晩ご飯は持ち帰りで おたる寿し~ | トップページ | 携帯電話のWMA再生でジャケ写表示が… »

2010年3月28日 (日)

総括 Radika 予約録音 MP3自動変換 工程

3月17日「ラジコの録音などについて追記・備忘録」に再三の追記で一連の手順を掲載しましたが、総括の意味を込めて工程を記述。

Radika公開サイトからzipファイルをDL(現在最新Ver0.13.1)解凍し適当な場所にフォルダを置きインストール完了、Radika.exeを起動。

Radika_1 起動orタスクトレイ常駐のRadikaをダブルクリックすると、予約管理(現在の番組一覧)画面が起動。予約数欄で状況把握、右クリックで録音指定&予約一覧の編集・削除などの作業が可能。
Radikaの司令塔的画面です。

Radika_2 上記画面or常駐アイコン右クリックで番組表起動。メニュー⇒ツールで、局の表示非表示設定・番組表モードの一括設定など。番組欄右クリックで予約や別日(翌日まで)番組一覧が表示され、下記スケジュールウィンドウが起動。

Radika_3 スケジュールウィンドウで、番組欄クリックからの場合そのまま予約可能(単発or毎週の指定)。
「予定」の開始・終了時刻を変更すれば(タイトルも書換え)別の番組のフレキシブル予約も可能。

flvファイルを多様なWAVE・MP3・AAC等に変換ならえこでこツールetc. MP3自動変換他はファイル単体動作FFmpegをDLが簡便!?

Radika_ffmpeg 常駐アイコン右クリックでオプション起動、録音終了時実行コマンド欄で、上記記載の、DL・解凍したffmpeg.exeファイルの保存場所を指定
(例)「ファイル」 D:\ffmpeg\ffmpeg.exe
「引数」に以降の文字列をコピー&ペースト
-y -i "@FIL" -acodec libmp3lame -ac 2 -ar 44100 -ab 64k "@DIR\@FWE.mp3"
<引数コマンドラインは、Radikaサイトにコメントのbenさん提供!

オプション画面では、録音ファイル名の規則・保存ディレクトリの指定、スケジュール完了後動作(スタンバイ等)の指定もします。

*オマケ)
当方のThinkPad X200sでは、スタンバイへの移行&復帰とも問題無く作動。flv⇒MP3自動変換は1時間番組の場合、6分で作業完了。

●4月3日追記●
Ver0.14β以降は、.NET Framework 3.5に加え、DirectXも動作要件に加わりました。更新される方はお忘れ無きようDLして下さい。新たなVer.を使う際には、最低限Readme.txtを読むようにしませう。

●4月7日追記 iPhoneラジコアプリ●
iPhone向けRadiko視聴アプリが登場しましたね~ iRadikoラジ朗

●4月8日追記 7日実施のセキュリティ強化●
ラジコinfoによると、「7日にセキュリティ強化のメンテナンスを実施」したようです。このため、Radikaでの再生・録音がエラーですね…

rtmpプロトコルを暗号化された「rtmpe」プロトコルに変更されたものと想定されますので、RadikaプログラムのストリーミングURLを、デフォルト「rtmp://~」⇒「rtmpe://~」に修正すれば解決されるはず…。現状では、開発者サマの修正対応を待つしかありませんね。

●4月10日追記 仕様変更に対応●
10日公開の最新Ver.β0.20にて、Radikoセキュリティ強化による仕様変更に対応されました。作者サマの言霊を噛締めて使いませう

●4月15日追記 Ver0.20の使用中止について●
Ver0.20は、必要以上に再接続を実行し、サーバに余分な負荷を掛けかねないそうで…使用中止し、修正Ver0.21にアップしましょ

●4月22日追記 Radika接続規制で使用不可●
接続リトライなどの仕様によるRadikoへのアクセス過多のためか、アクセス制限がかけられ、使用出来ない状態になっています。ITmedia記事 週に数件しか録音しないので、今まで気付きませんでした…本件について、もう少し詳しく記載してます。ご参考に

●4月26日追記 Radika修正版リリース予定●
Radikoの規制により使用出来なくなっていた、録音・再生ソフトのRadikaに関して、作者サイトによれば、修正版は完成したそうです。ただ、リンクでもあるように、一週間程度の公開自粛がなされます。Radika利用者であれば、作者サイトの言霊こそ、ぜひとも参照を…

●5月3日追記 Radika修正版Ver0.23公開●
ラジコの録・再ソフトRadikaの修正版が公開されました⇒Blog
リトライ機能は一時的に削除だそうです。まぁ、様子見ですね
録音フォーマットで、従来のFLVにAAC・MP4が追加・選択可です
 オマケ)
バージョンアップの際は、新Ver解凍フォルダに、旧Verで生成された、XMLファイル2件(RadikaSettings・settings)をコピペで引継ぎを…

●5月20日追記 Ver0.27で機能アップ●
ラジコの録・再ソフトRadikaが17日にVer.Upされてました⇒Blog

●7月28日追記 Android用radiko公式アプリ●
5/10のiPhone用に次ぎ、Android用に公式アプリも配信開始⇒Blog

●9月14日追記 Radikaが起動エラー●
それまで使えていたRadikaが突然の起動エラーで立ち上げられず。取り敢えず回避した対処方法を記載しています。ご参考まで⇒Blog

●9月28日追記 Radikoolと使い分け●
同じラジコの録再ソフトRadikoolとの使い分けコメント掲載⇒Blog

●10月24日追記 ラジコ本格運用開始確定●
IPサイマルラジオ Radikoは、12月より(株)形態で本格運用⇒Blog

●12月6日追記 Radika Ver1.00について●
一応、Ver1.00について補足の情報も含めてUPしてみました⇒Blog

●11年1月30日追記 聴取予約にも対応●
22日公開Ver1.13 録音だけでなく聴取予約にも対応 最新1.13.1

◆11年3月18日追記 エリア制限解除に伴う 録音エラー
仕様のためでしょうか、大震災を受けてエリア制限を解除して以降、ストリーミング録音が出来ません。ラジ子さんサーバの負荷対処?
Radikaは録音・再生ともはじかれるのでダメですが、Radikoolの再生は可能なので、デバイス録音のオプションを利用しましょう ⇒Blog

◆4月4日追記 radika 認証式対応版を公開
3日公開のVer1.28で認証方式に対応し録・再機能が復活⇒Blog

|

« 晩ご飯は持ち帰りで おたる寿し~ | トップページ | 携帯電話のWMA再生でジャケ写表示が… »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

テレビ・ラジオ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 総括 Radika 予約録音 MP3自動変換 工程:

» ●radiko.jpネットラジオ録音ソフト「radika」徹底フォトレビュー [[窓の杜 ファン]]
radika。クリックでいずれも拡大。 電子番組表  radiko.jpが始まり、録音ソフトが待望されていましたが、radikaというソフトが支持を得ています。  起動すると自動的に番組情報を取得して、後は、右クリックして録音するだけ。  電子番組表も備えて、これも右クリックして録音するだけ。  なお、地域制限されている場合は、エラーとなって録音できないようです。  留守録なども可能で、Windowsをコントロールできます。  保存は、YouTubeなどのFLV形式(F... [続きを読む]

受信: 2010年3月30日 (火) 20時10分

« 晩ご飯は持ち帰りで おたる寿し~ | トップページ | 携帯電話のWMA再生でジャケ写表示が… »