« TOHOシネマズデイ 「ソルト」を鑑賞 | トップページ | モルさまココアの成長日記(100816) »

2010年8月15日 (日)

第23回東京湾大華火祭 堪能しました!

Hanabi_100814 14日は、第23回東京湾大華火祭。19時~20時20分に12,000発が打ち上げられる光の芸術と轟音を、十二分にライブで堪能。ホテルのテラスでパイプ椅子指定席。テラスから台場方面遠景は

メイン打上げ場所は、テラス席のちょうど正面でラッキーでしたっ!
Hanabi_100814_1  Hanabi_100814_2  Hanabi_100814_3
まぁ、花火の綺麗な写真は、新聞媒体などに任せるとして、花火の打上げ終了後には、特別会席を食しました(華火観覧込1.3万円/人)

先付(うざく)withお品書き(14日用の特別会席献立)
Kaiseki_100814_menu

吸物(しんじょう)・造り(三種盛り)・煮物(米茄子しぎ炊き)
Kaiseki_100814_1  Kaiseki_100814_2  Kaiseki_100814_3

焼八寸(諸々)・食事(にぎり寿司)・水菓子(アールスメロン)
Kaiseki_100814_4  Kaiseki_100814_5  Kaiseki_100814_6

別記)
にしても、都営大江戸線の車両の狭さといったら…今や車両を大きくするのは無理だから、増発して混雑緩和しないと劣悪な環境ですね

|

« TOHOシネマズデイ 「ソルト」を鑑賞 | トップページ | モルさまココアの成長日記(100816) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第23回東京湾大華火祭 堪能しました!:

» 湾岸の夜景彩る1万2千発の大輪 [ローカルニュースの旅]
東京の夏の風物詩、第23回東京湾大華火祭が8月14日、東京・晴海であった。尺5寸玉10発や尺玉など、計1万2千発が夜空に大輪の花を咲かせた。 [続きを読む]

受信: 2010年8月15日 (日) 10時36分

« TOHOシネマズデイ 「ソルト」を鑑賞 | トップページ | モルさまココアの成長日記(100816) »