« 明治神宮野球大会 早大優勝 ヤッタね | トップページ | 497mのスカイツリーと飛行船(遠景) »

2010年11月20日 (土)

無線LANルータ 新境地 3G USBモデム対応

無線LANルータは、USBコネクタで、USBメモリやUSB外付けHDDの簡易NAS機能や、プリンタサーバ機能に対応するなど、進化してます

Baffalo・Planexから12月に発売される新機種では、USBデータカードを挿すことで、3Gネット接続を共有する事が可能なモデルが登場

 Baffalo WZR-HP-G302H(製品link) impress記事
 Planex MZK-WG300NX(製品link) impress記事

このことが意味するのは、固定の回線を契約(Bフレッツ等)しなくても、データ通信の契約さえしていれば、外出先ではPCにダイレクト接続で使用、自宅では、無線LANルータのUSBコネクタに接続して、無線LAN環境を複数のPCや3Gモバイル機器(iPhone等)で使用可能

固定回線を契約中の方には不要な機能ですが、USBデータ通信機器を定額・使い放題で契約している方には、朗報では無いでしょうか

尚、USBデータカードと、簡易NAS用のUSB機器とは、HABを利用すれば、排他利用でなく同時に利用できるようです(Bafffaloは未確認)

|

« 明治神宮野球大会 早大優勝 ヤッタね | トップページ | 497mのスカイツリーと飛行船(遠景) »

ワイヤレスLAN」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無線LANルータ 新境地 3G USBモデム対応:

« 明治神宮野球大会 早大優勝 ヤッタね | トップページ | 497mのスカイツリーと飛行船(遠景) »