« ラグビー早明戦(明早?)予想以上に動いた | トップページ | ラグビー大学選手権 組合せで勝手に予想 »

2010年12月 7日 (火)

マック アイコンチキン 祭りの後…

デジカメに写真が残っていました。マクドナルドが10月8日より[チーズフォンデュ][ジャーマンソーセージ][ディアボロ][カルボナーラ]と順次販売(MacNews)し、11月26日~12月2日限定\200で一斉再登場(MacNews)させた(店舗毎メニューに違い)、アイコンチキンシリーズ

Mac_icon_1レギュラーメニューはソルト&レモンのみですが、家人のディアボロ食べてない発言で急遽、限定期間中にディアボロを食しました。私にはソースがやや辛目でしたが、バンズはまずまず

Mac_icon_2単品\200、セット\550ということで、お得に販売されていましたが、限定メニューは、3日よりテキサスバーガーへと移行してますね。惜しむらくは、カルボナーラを食べておけばよかったかな

テキサスさんは、単品\370?だったかな、セット\710で、ちょいセレブというか、携帯アプリのクーポンで\710って高い気がするなぁ…

|

« ラグビー早明戦(明早?)予想以上に動いた | トップページ | ラグビー大学選手権 組合せで勝手に予想 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: マック アイコンチキン 祭りの後…:

« ラグビー早明戦(明早?)予想以上に動いた | トップページ | ラグビー大学選手権 組合せで勝手に予想 »