欧州CL 決勝T第1戦 現地16日の結果
欧州チャンピオンズリーグ(UEFA CL)は決勝トーナメントが始まり、現地16日にも2試合が開催された。2-1 と 2-3 得点動き面白い結果
ベスト16対戦カードについてはコチラ(Blog) UEFA公式 で参照を
アーセナル(H)vsバルセロナ(A) は前半26分 バルサが、メッシ⇒ビジャのゴールで先制し、押し気味に試合を進め75分経過。しかし、アーセナルは後半33分 ファンベルシーのゴールで同点、38分 アルシャヴィンが逆転ゴール。後はバルサの猛攻をしのいで 2-1 で勝利
3月8日の第2戦は、バルサの本拠地カンプノウ。1-0 で勝てば(総得点2-2だが)アウェイゴールで勝ち抜けるバルサ。しびれる大一番だぁ
アーセナル vs バルセロナ 試合概要 レポート データ (Official)
ASローマ(H)vsシャフタル(A) 前半28分 ホームのローマがペロッタのゴールで幸先よく先制するが、アウェイ シャフタルは、カウンター攻撃が効果的で、直後 29分・36分・41分と立て続けに得点。ローマは後半16分 メネスのミドルシュートで喰らい付くも、追い付けずに終了
試合は 2-3 シャフタル勝利、3月8日のウクライナでの第2戦は、アウェイゴール3点のシャフタルが、俄然、有利な状況でホームに戻る
ASローマ vs シャフタル 試合概要 レポート データ (Official)
雑感&主観)
ベスト16屈指の好カード アーセナルvsバルセロナは、ビジャのゴールこそあったが、注目のメッシは、何度かの決定機にもゴールは奪えず、ビジャへのスルーパスでアシスト役に回った。ただ、メッシの調子が悪いわけでは無く、連携も良いので、結果だけが欲しいトコだね
17日のスポーツニュースは、セリエA インテル長友のvsフィオレンティーナ(2-1 勝利)先発の扱いが大きく、NHK21時はCLに触れさえせず
22日は、リヨン(仏) vs レアル(Esp)・コペンハーゲン(デ) vs チェルシー(英) 知将モウリーニョ率いる銀河系軍団(疑問?)レアルが、6季連続16強止まりで留まるか、昨年と同じリヨンとの因縁の対決に、注目せざるを得ないが、ダークホース コペンハーゲンにも期待大
| 固定リンク
「サッカー・Football」カテゴリの記事
- 欧州CL 決勝 現地19日の結果(2012.05.20)
- 欧州CL 準決勝 現地25日の結果(2012.04.26)
- 欧州CL 準決勝 現地24日の結果(2012.04.25)
- ロンドン五輪サッカー組合せが決定(2012.04.24)
- 欧州CL 準決勝 現地18日の結果(2012.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント