« TBS 革命テレビ 終わりましたねぇ | トップページ | ラジコ 中京圏6局 25日より試験運用中 »

2011年3月29日 (火)

サッカーが 世界が 東北を支援している

日付が変わり29日 いよいよチャリティマッチ@大阪長居スタジアム 日本代表vsJリーグ選抜 TEAM AS ONE ガチ勝負が開催される

SAMURAI BLUEの面々を見れば、欧州組も急遽帰国したりと本気度が伝わってくる。アジアNo.1(3月9日付FIFAランキング15位)、フランス(18位)・アメリカ(19位)より上に居る強豪国なのだ(よね)。一方 Jリーグ選抜も、平均年齢こそ高いが元代表がほとんどで負けられない

サッカー日本代表メンバー発表 (朝日18日付)
Jリーグ選抜のメンバー発表 (同22日付)
J選抜集結 仙台・関口「被災地代表し戦う」 (同28日付)

転じて、サッカー界をリードする欧州連盟(UEFA)の事務局長が、CL ベスト8の抽選会の場で、異例のコメントを世界に発信(UEFA.com)

「日本を直撃している、あまりにも大きい悲劇を忘れることはできない。われわれは心からこう申し上げたい。われわれ欧州サッカー界は、友人であるあなたたちとともにいると。日本のみなさんの強さと誇りがあれば、日本はきっと非常に早いうち立ち直ることだろう。」

その他、各国リーグで遠い極東の地である日本に対し、試合前に黙祷をしたり、被災者にそれぞれの想いを届けようと行動を興している

スペインから[連帯]カタカナのユニホーム バレンシア (22日付)
バイエルン 震災支援の慈善試合計画 日本で5月に (23日付)
ドイツで震災支援の慈善試合 横断幕に[一人じゃない](28日付)

三宅アナキャスターの座を後輩に委ねた、フジ すぽると!月曜深夜はマンフト(Monday Football)で世界の美技に酔いしれるのぢゃ

欧州の各国が2年かけ闘う EURO 2012予選ラウンド (A~I組に5~6か国)もほぼ1順して、スペイン(I)・オランダ(E)・ドイツ(A)のW杯上位国が抜け出たグループもあれば、BFHなど上位3か国が僅差で争うグループもあり、12年7月1日の決勝に向けて熱い闘いは続く…

サッカーは言葉の壁を越えて世界をつなぐ唯一無二とも言える存在、そのサッカー界全体が日本・東北に支援とエールを送り続けている

|

« TBS 革命テレビ 終わりましたねぇ | トップページ | ラジコ 中京圏6局 25日より試験運用中 »

サッカー・Football」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカーが 世界が 東北を支援している:

« TBS 革命テレビ 終わりましたねぇ | トップページ | ラジコ 中京圏6局 25日より試験運用中 »