« おぉ そう言えばそうだった… 電波時計 | トップページ | 放射線 心配性さん向けソフト RmpView »

2011年4月24日 (日)

Jリーグ再開 第7節!7節 ぅ?

Jリーグ(Official)再開しました!3月5・6日 第1節(試合結果)以降、中断していましたが、23・24日 第7節…第7? あ そーゆーコトかっ

第7節(試合結果)ってことは、中断していた第2~6節を、南米選手権(アルゼンチン開催)招待出場で中断する予定だった、7月2日~24日の期間に埋め込んで、スケジュール上では、予定通りの第7節から再開するというコトだったんだねぇ、で2試合目なのかぁ

ということで、6月25・26日 第18節、7月30・31日 第19節、この間に第2~6節が入るっていう日程だね(J1 大会日程)、7月末に正常化

*ACLアジアチャンピオンズリーグ出場チームは一部変則日程

一方 J1と同時に始まった、J2 日程(J2 大会日程)は 第2~7節を、かなり変則な日程で6月末~10月に散らして開催(代替日程 報道)

J1は12月3日の第34節、J2も同日の第38節まで、一部に日程の組替え(ACLの決勝T)が発生する場合もあるが、8か月の長い闘いが本格始動。同時に ヤマザキナビスコカップ(日程) 第1戦(6月5日)・第2戦(7月27日)と組み込む(トーナメント表) 公式歴代カップ制覇

A代表 7月 南米選手権、U-23 ロンドン五輪2次予選、でっなでしこ 5月アメリカ遠征を経て、6月16~7月15日 ドイツW杯大一番!

|

« おぉ そう言えばそうだった… 電波時計 | トップページ | 放射線 心配性さん向けソフト RmpView »

サッカー・Football」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Jリーグ再開 第7節!7節 ぅ?:

« おぉ そう言えばそうだった… 電波時計 | トップページ | 放射線 心配性さん向けソフト RmpView »