« OSカスタマイズ 窓の手forWindows7 公開 | トップページ | ワースト脱出大作戦 意識付けが大事だなぁ »

2011年5月20日 (金)

南米選手権辞退 時間をかけて考えてみた

17日 JFA公式発表 及び各メディアニュースを知り 結構落胆した。最終決定は変わらない。で、前向きに2日間 じっくりと考えてみた

日本サッカー協会(JFA)は17日、南米サッカー連盟(CONMEBOL)、アルゼンチンサッカー協会(AFA)、コパ・アメリカ大会組織委員会(LOC)に対し、コパ・アメリカ アルゼンチン2011への参加を辞退することを正式に通知。4月15日 小倉会長の出場談話から一か月…

昨年10月8日 キリンチャレンジカップ vsアルゼンチン(1-0)勝利の歓喜から 今度はガチンコ勝負出来るチャンスを 逃した(魚は…)

コパ・アメリカの参加を断念(ザック監督コメント有り)@JFA見解
日本代表 やはりコパ・アメリカ出場辞退へ@Goal.com
小倉会長 "残念だが ふさわしいチームは作れない"@SportsNavi
 JFA小倉会長・原技術委員長 コパ・アメリカ出場辞退会見要旨

会見要旨最後 6頁[小倉会長がコパ・アメリカ関係者に出した手紙]
[南米サッカー連盟(CONMEBOL)事務総長からの手紙] 添えてある

そこで最終的な結論 ユーロ2012(欧州選手権)のため '11-'12シーズン 欧州各国リーグが前倒しで始まる。クラブは 主力選手を休ませたい 早くチーム作りに入ってシステムを固めたい、といった思惑があり、そのリストに日本の SAMURAI BLUE 達が入っているのだ

一昔前のような、日本人プレーヤー=JAPANマネー の時代は去り
各クラブの主力と認識される 新たなステップに辿り着いた証しだ

 別記 なでしこアメリカ遠征 第2戦も…
アメリカ遠征 第1戦を0-2で落とした なでしこジャパン(JFA)、現地
18日 第2戦も0-2(結果・監督コメント) FIFAランク 女子1位に完敗
第2戦の失点も28・69(後半24)分で、第1戦 29・37分と同様に 前半
の折り返し地点で先制され 効果的な時間帯にダメ押しされている

 さらに別記 ヨーロッパリーグ決勝
UEFA EUROリーグ(公式)決勝@ダブリン ポルトガル対決 ポルトvs
ブラガ 1-0ポルト(フォルカオ 17得点は大会記録) 監督は33歳 !
 ポルト vs ブラガ
 試合概要 レポート データ

|

« OSカスタマイズ 窓の手forWindows7 公開 | トップページ | ワースト脱出大作戦 意識付けが大事だなぁ »

サッカー・Football」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南米選手権辞退 時間をかけて考えてみた:

« OSカスタマイズ 窓の手forWindows7 公開 | トップページ | ワースト脱出大作戦 意識付けが大事だなぁ »