月曜深夜は欧州サッカー(マンフト)でしょ!
各国リーグが佳境に入り 月曜深夜フジ すぽると!はマン・フット、欧州週末の試合結果・模様がドドーンと凝縮で スーパーゴールも
独・ブンデスリーガは全日程終了 香川擁するドルトムントが2位に勝点7差をつけ 優勝(総合順位) ドルトムント(67得点・22失点)DF力が秀でている。3位バイエルン(81得点・40失点) 破壊力は凄いが、どのクラブも39~60以上失点する中 ぶっちぎり?22失点は ◎だ
また 香川は18試合8得点と大活躍(得点ランク) 得点王はバイエルン ゴメス(32試合28得点)が圧倒 バイエルンの攻撃力は脅威だね
英・プレミアリーグは22日最終節(日程)を残し マンUが優勝(総合順位) 2位チェルシー(69得点・32失点)・3位アーセナル(70得点・41失点)と マンU(74得点・31失点)と相違ないことからも、上位ビッグクラブの中 4敗(11分け)と負けないマンUに部があり(数字:15日現在)
リバプールは6位 5位 トットナムと勝点1差 CL圏内は4位 マンチェスター・シティ当確だが、残り1節 ヨーロッパリーグ出場の座を争う
スペイン・リーガエスパニョーラ 21日最終節(日程)を残し バルサ優勝(総合順位) 2位レアル(28勝5敗4分け・94得点・32失点)はバルサ(29勝2敗6分け・92得点・20失点)と突出 3位バレンシア(20勝9敗8分け・62得点・44失点)以下を離し 2強時代の到来か?(15日現在)
バルサは11日vsレバンテ(1-1)・15日vsディポルティボ(0-0) 足踏み 期待した勝点100・得点100の記録は遠のいた(20失点は称賛に値)
一方 クラシコ4連戦が 国王杯獲得のみに留まり CL決勝を逃したレアルは、10日vsヘタフェ(4-0)・15日vsビジャレアル(3-1)と やり場のない思いをリーグ戦にぶつけた感じ… 中でもC.ロナウドは10日ハットトリック・15日2得点と2試合で5得点(クラシコで得点しろよぉ)
31得点でトップだったメッシを抜き去り(得点ランク) C.ロナウドは38得点とリーグ記録に並んだ。3位以下18得点 コチラも2強時代か?
別記 なでしこ アメリカ遠征)
ドイツW杯(JFA)6月末~に控え なでしこはFIFAランク1位 アメリカに遠征 14日・18日 2戦を試す 14日は 0-2 と敗れた。18日に期待
前半29分・37分に失点、FKからヘッドなど 高さの前にゴールを割られたが、反面 早さで崩しかけたシーンもあり スピードがカギだねぇ
追記 んでもって思いっきり主観)
1月のアジア杯 負傷離脱した 香川が間に合い、ドルトムント 最終戦 後半43分in 45分バリオスのゴールのアシスト(右クロス)へ 見事なスルーパス 3-1 勝利を演出した。優勝決定・最終戦 スタンドのカガワコールは 香川のプレーに ゲルマン魂が燃えた証しだろう
ただ、来季は CL の日程も組み込まれ強行日程だ。09年優勝したヴォルフスブルク(長谷部)が、2年後の今季 最終節で1部リーグにギリ残留15位、10年2位 CL 大活躍したシャルケ(内田)も今季14位と大ブレーキ。CL常連は 3位(来季プレーオフ)バイエルンくらいか
| 固定リンク
「サッカー・Football」カテゴリの記事
- 欧州CL 決勝 現地19日の結果(2012.05.20)
- 欧州CL 準決勝 現地25日の結果(2012.04.26)
- 欧州CL 準決勝 現地24日の結果(2012.04.25)
- ロンドン五輪サッカー組合せが決定(2012.04.24)
- 欧州CL 準決勝 現地18日の結果(2012.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント