« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »

2011年6月

2011年6月30日 (木)

モルさまココアの成長日記(110630)

巻き毛モルモット「ココア」月齢21ヶ月の体重測定です。

Cocoa_1106291185gでした。右斜め後ろからのShotです。
1210⇒1200gだった半月前から、15g微減
22日夜 やっと除湿が入り少し食欲 戻る…
省エネしつつ適温を保って乗り切るモル!

モルさまも気になる U-17 W杯メキシコ 決勝トーナメント 始まるよ

決勝T初戦は vsニュージーランド(現地29日18時~)、昼頃には結果が分かるぅ。勝てば準々決勝(ブラジルvsエクアドル勝者)に進出

U17_tournament_2
グループBで闘ったフランス・アルゼンチン(G3位で残留)は逆ブロックで強豪国に巻き込まれる。日本は是非とも決勝に進んで欲しい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月29日 (水)

一般ゴミ焼却施設で高濃度放射性物質が

一般ゴミ焼却施設の放射能測定 環境省 15都県 通知@asahi.com
都内の家庭ゴミ焼却灰から放射性物質 一時保管へ@sankei.jp

5月に入り関東各所の下水処理施設の下水汚泥から高濃度放射能検出。汚泥を減量化処理してできる"溶融スラグ"(セメントなどに混ぜて再利用)から検出されましたが、大気中や路地の放射性物質が、降雨により下水に流れ込み、濃縮されたと推測されています

しかし、今回は一般家庭ゴミの焼却灰から高濃度の放射性物質(放射性セシウム 8千ベクレル/Kg)で、 遮蔽施設で一時保管予定

一般廃棄物の焼却灰の放射線量が測定されたのは、福島県以外の自治体では初めてと見られ、福島県外でのこうした焼却灰の指針は示されておらず、環境省が23日に通達した"福島県内の災害廃棄物処理の方針"(PDF)の基準に沿って処理する方針だという

大震災関連[廃棄物対策・自然環境・環境モニタリング]@環境省
参考サイト:東日本大震災 防災情報サイト@内閣府

一般家庭に放射線が多かった事は考え難く、ゴミ収集の過程で雨水・路地を流れる水によって 放射性物質が付着したと推測される

 余談)
当然、今回のニュースでも大きく動揺せず、あくまで濃縮された汚泥・焼却灰からの検出であることを 冷静にとらえるようにしたいネ

 別記)
日本の新幹線(川崎重工)・独(ICE)の技術協力で造り上げた、かの国の新高速鉄道。独自技術として欧米で特許申請って酷くない↑?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月28日 (火)

ぁ~ どうにもこうにも唖然茫然 W杯は○

国民新党の亀井氏が特別補佐官に 副総理は固辞 @asahi.com
原発担当相に細野氏起用へ 蓮舫氏が首相補佐官に @同
自民・浜田氏が離党届提出 菅政権の政務官就任要請受け @同

 <結局 どーなってるのぉ~(一部掲載)>
復興担当相松本龍環境相兼防災担当相を横滑りで就任
復興担当政務官 要請の自民党・(参)浜田和幸氏就任(自民離党)
原発事故収束・再発防止担当相細野豪志首相補佐官を起用

蓮舫行政刷新(他)相は退任し 首相補佐官就任
蓮舫氏の消費者・食品安全担当相,節電啓発担当相 細野氏兼務
蓮舫氏の行政刷新相は枝野氏(官房長官)兼務

松本氏が兼務していた環境相は江田五月法相が兼務
国民新党・亀井静香代表を首相補佐官に起用 馬淵補佐官は退任
 その他諸々… コレは国民・被災地のため? 政権延命のため?

何だか… 細野氏を原発関連担当相の重責に就けると同時に消費者・食品安全担当&節電啓発担当相も兼務って 消費者行政軽視

22時~首相会見だとぉ 真裏で"なでしこジャパン"が大事なドイツW杯 初戦のニュージーランド戦を闘っているんだ。水を差すなよぉ

 別記 ってかコッチが大事な本筋なんデスけど
 ☆女子W杯ドイツ2011(FIFA)・JFA特設☆ (6/26~7/17)
B組 日本(4)・6/27 ニュージーランド(24)・7/1 メキシコ(22)・7/5 イングランド(10) 総当たり (FIFAランク) 勝点 上位2か国が7/9~決勝T

27日 日本vsニュージーランド 前半6分 縦スルー⇒永里が裏へ抜け出て先制するも、同12分 左サイド えぐられクロス⇒ヘッド 失点

DF鮫島がプレッシャーを掛ける間もなくクロスを上げられ、Pエリア内はDF・FWが2枚ずつ (身長で勝る)FWハーンにフリーでヘディングを決められた。アメリカ遠征での悪夢を繰り返すような同点弾に、(首相会見ながら見しつつ)一時思考停止してしまった前半途中

後半23分 宮間(Pエリア間近ゴールほぼ正面)FKを右隅に流し込み勝越し、残り15分消耗戦となったが何とか凌ぎ 初戦に勝点3ゲット

日本 vs ニュージーランド 2-1 試合概要 データ ダイジェスト

支配率 61:39 シュート15本(枠内6本):5本(同1本) "高さ"要注意
85分過ぎ 岩渕のロング・ミドルシュートは惜しかったぁ(FIFA 記事)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月27日 (月)

初夏に元気になれる シンプル・プラン 新譜

カナダの5人組 SIMPLE PLAN(レーベル公式) 6月22日リリース 新譜"Get Your Heart On!"(WPCR-14122)初回バリュープライス盤

 Simpleplan_1  Simpleplan_2  Simpleplan_3   
通常盤(WPCR-14127)は\2,580だが、初回限定バリュー盤(\2,180)で、お試しにはとっても有難い価格設定。'02年デビュー(リリース作品)の4枚目となる本作"Get Your Heart On!"では、バンドとして脂の乗り切った"勢い"を耳と全身で実感出来る、出来栄えの良さ

SIMPLE PLAN OFFICIAL(英語) SIMPLE PLAN @MYSPACE
M-2. Can't Keep My Hands Off You (ft. Rivers Cuomo)
M-3. Jet Lag (ft. Natasha Bedingfield) PVストリーミング

ポップ・パンク・ロックといったミクスチャーで、枠にハマらない軽快なサウンドやパワーバラードは、暑い初夏にはもってこいって感じ

1曲目からキャッチーなナンバーでガッツリ心を掴み、2曲目(M-2.) WEEZERの(Vo.)リヴァース・クオモが参加したキラー・チューンでぶっ飛び、3曲目(M-3.) ナターシャ・べディングフィールドとの混声デュオは、何となく(陽気な感じの) ROXETTE(ロクセット)を思い出す

他にも、ラッパー K'naanなど豪華なゲスト陣で多彩な面を見せつつも、シンプル・プランらしさは キッチリ押し出してくる仕上がりの良さ

11曲+日本盤ボーナス3曲、M-12は M-3.Jet Lag (ft. Marie-Mai)でフレンチVer.っぽい曲、M-13.Never Should Have Let You Go (本来?のボーナス曲)、M-14は M-5.Loser Of The Year (Acoustic Version) といった味付け。輸入盤よりもお得感はバッチリだよねぇ

(自分がそうだが)パンク色の濃いサウンドは苦手だが、ハードロック・ポップロック寄りのバンドはVo.の声が気に入れば大好物かも

 余談)
パンキッシュはテレキャスターorエレ・アコギターの乾いた音でリフを刻む系統を(個人的には)意味し、ロックの緩く歪んだリフはそれとは違う。ディストーションorオーバードライブといったエフェクターのイイ感じに歪んだギターサウンドは、パンク色は薄いモノと感じる

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月26日 (日)

U-17 W杯メキシコ B組1位通過(2位FRA)

メキシコ開催(6/18~7/10) U-17 W杯(JFA)で、日本代表U-17 B組(フランス・アルゼンチン・ジャマイカ)を2勝1分け トップでの通過

FIFA公式サイトでは(権利関係が絡まないためか)各試合のハイライト映像(Top)を掲載、2分強の映像でゴールシーンを中心としたダイジェストを楽しむことが出来る。TV放映権料で荒稼ぎする A代表 W杯では考えられない取組みだが、映像を楽しめるのは嬉しいネ

 グループリーグ(B組 日本代表の結果)
19日 vsジャマイカ 1-0(試合概要) データ ダイジェスト
支配率 61:39 シュート15本(枠内4本)5本(同2本) と試合を制圧

22日 vsフランス 1-1(試合概要) データ ダイジェスト
支配率 62:38 シュート13本(枠内5本)12本(同6本) と互角以上

25日 vsアルゼンチン 3-1(試合概要) データ ダイジェスト
支配率 50:50 シュート9本(枠内7本)22本(同5本) 精度差で勝利

3戦何れも支配率5割以上とコントロール出来ている。シュートもアルゼンチン戦こそ本数が少ないが 枠内数で勝り"決定力"に期待

B組1位 日本(2勝1分),2位 フランス(1勝2分),3位 アルゼンチン(1勝2敗),4位 ジャマイカ(1分2敗) A組~F組の上位2か国と、各組3位の上位4か国の合計16か国で決勝Tを闘う。B組1位 日本は初戦(A,C,D 3位)、準々決勝(F組1位vsE組2位 勝者)はブラジル

何とか、勢いのまま準々決勝(ブラジルだとしても)に勝てば、準決勝はイケそう(強豪メキシコ・ウルグアイ・ドイツ等は反対側ブロック)

U17_tournament
U-22のように気を緩めてはいけないが、決勝Tの初戦・準々決勝(ブラジル予想)と頑張って、準決勝をこなせば 決勝戦が実現か!
 *修正:決勝T表を 進出国決定版に差し替えました(06/29)

 別記 冬場も緑の芝生の有難さや 先輩ROCK YOU
日テレ 心ゆさぶれ!先輩ROCK YOU 25日の トゥルーストーリーは国立競技場のグラウンド整備 鈴木憲美さん。冬場は茶色く枯れる芝生が当たり前だった当時の日本で、夏芝と冬芝の共生(欧米仕様)に試行錯誤で取組み、冬も緑のグラウンドを実現した。感謝

25日のゲストは歌舞伎俳優・片岡愛之助、養子から名代って凄いネ。でも"○○屋"って聞くと、サラリーマンNEO サラリーマン歌舞伎(サラリーマンのオフィスの日常風景を"○○や"しばりの掛け声でボケていく歌舞伎風コント)を思い出してしまうのが、悲しいサガ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月25日 (土)

U-22 vsクウェート アウェイで勝てず

昨年11月 アジア大会(JFA)で優勝の(U-21)世代 次の目標、ロンドン五輪へ大事なアジア2次予選(H&A) 1勝1敗で苦しみ最終予選へ

19日の初戦ホーム(豊田スタジアム)を 3-1 勝ちはしたが、不用意なアウェイゴールを与える失態をおかしてしまった。ホーム&アウェイの鉄則は、”ホーム 勝点3・アウェイ 勝点1 を最低条件とし アウェイゴールが無ければなお良い” つまり敵地で負けないのが必須

しかし、23日第2戦アウェイ(クウェート)では、前半21分 酒井が先制するも、後半6分(FKを起点)・同14分(PKを献上)の2失点で 1-2

残念ながら スポーツニュースのダイジェストしか見ていないが、前掛かりのクウェートに対して、落ち着いて前半を 1-0 と理想的に終えたが、後半の立ち上がりに、FK⇒クロス⇒ヘッドで折り返し⇒ワントラップからボレーシュート とリスタートからの失点で浮足立った

その後の猛攻に、PK献上で逆転。あと1失点すると2試合合計(4-4)で、延長・PK戦という苦境に立たされて 引分けに追い付けず完敗

辛くも2戦合計1勝1敗 得失点 4-3 で最終予選に駒を進めたが、収穫は"アウェイの苦しい環境で先制できた"コトくらい。先制しながら、引分けはおろか勝点さえも奪えない不甲斐ない結果に、9月末~'12年3月14日までの最終予選6試合の長丁場で成長できるか?

アジア大会で男女アベック制覇したことは称賛できるが、この2試合を見るとどーも気の緩み(2戦とも不用意な失点)が否めない内容

サッカーに"if…たられば"は禁句かも知れないが、もし ホーム(1-1)・アウェイ(0-0)だったら… 23日 もう1失点して延長戦にもつれ込んだら… くどいようだが"ホームで勝って、アウェイは負けない"のが鉄則。アウェイゴールは無論ダメだし、延長は "アウェイ"

ただでさえキツイ環境、アウェイ寄りジャッジングも否定できない。手負いの状態で延長を迎えたら、2戦合計で勝てていただろうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月24日 (金)

子供には… 放課後電磁波クラブ再来!

深夜時代には録画してほぼ欠かさず観てましたが、時間帯が繰り上がり(内容自粛?)都市伝説がメイン企画となり離脱へ、しかぁし

22日(水)のテレ東 やりすぎコージー (録画して)久々に観ましたぁ。13日開催 チャリティイベント(前半)@品川よしもとプリンスシアター

Yarisugi_liveやりすぎコージーpresentsチャリティイベント
上を向いて笑おう!やりすぎ爆笑ネタ伝説
"よしもと" 枠を超え他事務所も含め20組以上
M-1チャンピオン4組を始め 今田&東野の…

22日放送は ブラマヨ(短い?)・ナイツ(さすが浅草仕込)・TKO(ベテランの力技)・マギー(ラッキーっ)・狩野・サンド(宮城)・AMEMIYA ら

29日は一週休みで7月6日に残りの芸人さんの渾身のネタが観られます。東日本大震災チャリティーイベントとして開催され、復興に向けて頑張ろうというメッセージを込めて、笑いで日本を明るくしようと奮闘するライブには、勢いが感じられます(収益一部を寄付)

でも、注目はMCでもある今田耕司&東野幸治(Wコージ)の、フジ "ダウンタウンのごっつええ感じ"(wiki) 伝説のコントキャラだぁ!

放課後電磁波クラブ 子供に見せていいか(NoKidsの私には不明)議論が分かれるかも知れないが、"ごっつ('91~'97)"世代(っても社会人成り立て)の私自身にはエポックメイキングだった番組であるのは確かだし、子供時分の"ひょうきん族"も同様に欠かせない

放課後電磁波クラブ 赤い"N極くん"(今田)・青い"S極くん"(東野) 極限まで無駄を省いたレスリングウェア(っぽい)を身にまとって…

22日放送では、14年振りである事を振り返るとともに、もう布団に寝ているのに電気を消さない人に対して、電気の大切さを訴え(?)見事に磁石の力を使って省エネに貢献したその姿、忘れません…(大袈裟ぁ) さすがに舞台でのライブは出来ずに事前の収録を放映

次回7月6日放送の後半戦でも、放課後電磁波クラブの活躍が観られる…この際、伝説を子供たちにも見せて将来に伝えてもらう?(汗)

 別記 速報 日本U-22vsクウェートU-22 第2戦
19日ホーム戦 3-1 と勝利した後のアウェイ戦 1-2 と破れるて1勝1敗となるものの、得失点計(4-3)で辛くも勝利、最終予選へ進んだ。
日本は前半21分 酒井のゴールで先制するが、その後 後半5分 同14分 立て続けの失点、もう1失点するとPK戦になる 綱渡り状態…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月23日 (木)

ソニー Reader .book形式 (講談社)に対応

ドットブック(.book)フォーマットのサポートを開始@ソニー報道資料
電子書籍端末"Reader"バージョンアップで.book対応化@impress
Sony Readerが.bookに対応 講談社のマンガが読める@ASCII.jp

'10.12月に専用書籍サイトReader Storeがオープン(Blog) ソニーの電子書籍端末Reader(SonyStyle)が、著作権保護の"XMDF"形式のみの対応から、アップデートファイルの提供で".book"形式に対応させることとなり、23日より講談社コンテンツが追加発売される

".book"形式のコミック約1,360タイトル/約5,700冊と、書籍約300タイトルがまず 提供開始され、随時、コンテンツ増加が期待できる

".book"形式は、ボイジャーが開発した電子書籍フォーマットで、主にパソコンでの閲覧用に多数のコンテンツが存在するが、基本的に従来のXMDF形式と違いはない。コミックを見栄えよく表示するチューニングも施されており、細い線や文字もきれいに表示も可能

のだめカンタービレ(二ノ宮知子著)・社長 島耕作(弘兼憲史著)・巨人の星(梶原一騎著)・行け!稲中卓球部(古谷実著)など新旧人気作

講談社提供のコンテンツについては、購入後にダウンロードできる期間が365日に制限されている(XMDFでは無制限)ものの、バックアップや他のPCへの移動については制限はないので、クラウドに保存すれば、出先で好きな時にオンライン閲覧が楽しめるのでは
*注 ソニーReader自体には Wi-Fi接続機能は無く PC接続で対応

 余談)
Readerを購入・登録したユーザーに普段よりも3,400pt. 多い3,900ソニーpt.(3,900円相当)をプレゼントする"サンキューキャンペーン" を6月10日~8月31日まで実施している。買いたい時がお買い時? 講談社文庫 40thキャンペーン&(10冊で)ムーミンブックカバー
 Sony_reader_cp  Kodansha_moomin_1  Kodansha_moomin_2   

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月22日 (水)

Radika ループバック録音統合版 公開

Radika Ver1.40公開 以前 Ver1.28(新録音テスト版)ストリーミング録音がはじかれた場合の保険としてのループバック録音テスト版

 Radika_140_1_2   Radika_140_2_2   Radika_140_3_2    
この機能が統合され、オプションで切替可能(要再起動)となりました。ラジコの仕様が変更されても、ブラウザでラジコが聴ける環境であれば、ループバック録音に切替えれば即対応可(ループバック録音を使用する場合は"録音マージン"を多めにとるように推奨)

更に"ファイルの自動分割録音"も設定出来るようになったので、(私は使いません)長い放送も時間設定で 自動分割をしてくれます

あとは、"キーワード録音の定期更新時間の初期設定を5時から6時に変更"程度でしょうか…(個人的には6時に設定してましたが)。深夜番組だけならキーワード録音は使いませんが、野球放送の時間帯の番組は変動が激しいので、キーワード設定が良いですねぇ

田村淳のNewsCLUB(文化放送) 月曜21時~ よく変動するぅ
オードリーのシャンプーおじさん(文化放送) 水曜21時半~
開局!フジテレビラジオ(ニッポン放送) 日曜18時~ 変動あり

ループバック録音も他のソフトが出す音は気にしなくても大丈夫、 2番組まで録音可能だそうです(疑似デバイス録音という感じ?)

●9月1日追記 Radika NHKサイマル放送らじるらじるに対応
9月1日からNHKサイマルラジオ放送"らじるらじる"が始まったが、Radikaでは早くもVer1.45 ラジオ局追加にてNHKにも対応しました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月21日 (火)

お手軽スイーツ "ロピア"新顔?なのか…

Ropia_1見慣れない製造元のスイーツを見かけたので、とりあえずゲットしてきました。(株)ロピアという愛知県の会社ですが、サイトの情報と整合性が取れないので、疑問のままに残しておきまーす

 Ropia_2  Ropia_3  Ropia_4   
とっておきの"白い半熟プリン" & 同 "北海道キャラメルチーズ"

 ◆株式会社 桃の館
'08年10月 ロピア⇒社名変更 でも ドメインは"ropia.co.jp"のまま
桃花亭(Le Pêcheart)ブランドで、桃シャーベット・ゼリー・和菓子
・バウムクーヘン・焼き菓子・マドレーヌetc. 通信販売&店舗販売
6店舗(小牧本店 他)を運営 他に "桃の館"ショップ(map)も運営

同時にドメイン"momonoyakata.co.jp"で OEM製造サイトを開設
会社概要 取扱い商品(ゴーフレット・ファンドル・ゼリー・寒天など)
アウトレットスイーツ ロピア(通販)及び ブログでの紹介も実在…

サイト情報を見る限り、東京のスーパーにスイーツを出荷するような気配は感じられない微妙な印象ですが コレは何を意味するのか

このネット時代において、素性の知れない"ROPIA とっておきのスイーツ" にはいささか抵抗を感じつつも つい食べちゃうんだよねぇ

 別記 京都市でガス管から水…
水道管破裂で断水 ガス停止 京都・洛西ニュータウン@asahi.com

西京区で '75設置の水道管に腐食が原因とみられる10cmの穴が開き、傍に配管されたガス管に水圧で穴を開けて、(ガスより圧力が高い)水道水がガス管を伝って末端の家庭に流入。復旧には数日… 地震で多発してたら大変だったね(供給自体停止されるけど)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月20日 (月)

U2 エッジ(G.) 邸宅建築却下で 憂鬱~

U2_the_edgeアイルランドの世界的バンド"U2"(日本語公式)ギタリスト エッジが、米・カリフォルニア州(南部マリブ)に'05年購入した156エーカー(63万平米)の土地に、邸宅5軒の建築計画を進めていた

ネタ元は18日朝日夕刊(Web版未掲載)、マリブ地区一帯は ピューマの生息地で、美しい景観でも知られ地元住民の反発が強かった

邸宅5軒の建築申請について、カリフォルニア沿岸委員会は、賛成4反対8で否決すると同時に、"委員会38年の歴史で3本の指に入るひどい環境破壊計画だ"と ピーター・ダグラス執行役員がコメントした。エッジ氏の(著名なロビイスト投入)ロビー活動も実らず…

 ◎NYTimes.com (米・ニューヨークタイムズ紙 17日記事)
U2 Guitarist's House Plan Rejected by California Board
U2ギタリストの邸宅計画 カリフォルニア沿岸委員会により却下

 ◎Guardian.co.uk (英・ガーディアン紙 17日記事)
U2 guitarist The Edge banned from building California mansions U2ギタリスト エッジ カリフォルニア豪邸の建築申請却下

U2 といえば、ボノ(Vo.)がダボス会議に環境問題で出席するなど、社会問題に関与・行動をしていることで有名だが、エッジ氏も 著名な開発・建築家デビッド・エバンス環境に配慮した(緑を多用して太陽光発電や再利用素材を採用する)建築プラン で懸命に反論

しかし、当局の姿勢は変わらず、エッジ氏は計画続行を模索すると同時に、訴訟も含めた強硬な選択肢も検討(朝日=NY紙がネタ元)

ちなみに我が家のCDラックに鎮座する"U2"さんのラインナップは
U2_works_1ACHTUNG BABY('91)紙ジャケ 超お気に入り盤
THE BEST OF 1980-1990('98)初回+B-sides盤
THE BEST OF 1990-2000('02)初回2CD+1DVD
THE JOSHUA TREE('87)は中古屋に売っちった

 U2_works_2  U2_works_3  U2_works_4   
 余談
著名なバンド"U2"のフロントマン"Vo. ボノ"の環境活動と対局に立ってしまった、今回の"G. エッジ"の豪邸建築計画…まさに"憂鬱" な"U2"(なんつってぇ~) リンクのほとんどは英語サイトなので、興味のある方 翻訳サイトを駆使して、記事を楽しんで下さいましぃ

 別記 サッカー U-22 vsクウェート ホーム戦
19日 ロンドン五輪 アジア2次予選 vsクウェート@豊田 3-1 で勝利するも アウェイGを与えた。23日 アウェイ戦で 3点差(もしくは2点差完封 アウェイG数差)で負けない限りは、H&Aの勝負で勝り、最終予選へ駒を進めることになる [19'清武 37'濱田 61'大迫 68'失点]

ロンドン五輪アジア 2次予選・第1戦 試合速報 @SANSPO.com

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月19日 (日)

なでしこ 親善試合vs韓国ドロー 将来展望

'11ドイツW杯(JFA特設サイト)27日初戦(vsニュージーランド)を控え 最終調整 18日の親善試合 vs韓国は 1-1 ドロー @愛媛ニンスタ

昨年11月のアジア大会 優勝、3月のアルガルベカップ ではGリーグ初戦でアメリカに敗れた以外はフィンランド・ノルウェー(以上Gリーグ)・スウェーデン(3位決定戦)と勝利してきたが、5月のアメリカ遠征でも、宿敵アメリカに2戦2敗(0-20-2)と 苦杯を舐めてきたはず

3月には2点先制されつつ、前半に1点返し 1-2で惜敗したものの、FIFA女子ランク1位アメリカに勝てない流れのままで韓国戦ドロー

なでしこ(日本女子代表)2011年日程・結果 @SANSPO.com
FIFA女子W杯ドイツ大会2011(06/26~07/17) @JFA特設サイト

W杯(B組) 27日vsニュージーランド(24位) 7月1日vsメキシコ(22位) 同5日vsイングランド(10位) 決勝T初戦は A組(ランク2位ドイツ他)
Wcup_tournamentC組(アメリカ・北朝鮮他)とは準決勝で当たるので、恐らく1位抜けするアメリカとの対戦を避けるには、やはり、B組1位通過でA組2位と初戦を闘い、D組(ブラジル・ノルウェー他)1位との準決勝が最大の山場、ランク3位ブラジル戦は 避け難い状況。で 決勝にアメリカ

 参考FIFA女子ランク(5/18付・W杯 A B C D 組色分け)
1.アメリカ 2.ドイツ 3.ブラジル 4.日本 5.スウェーデン 6.カナダ 7.フランス 8.北朝鮮 9.ノルウェー 10.イングランド 11.豪州 12.・・・・

また、15日にロンドン五輪 アジア最終予選のマッチスケジュールが発表され、9月1日~11日で5試合の強行日程。日本(4位)・北朝鮮(8位)・豪州(11位)・中国(15位)・韓国(16位)・タイ(34位) 6か国の総当たり、上位2か国が五輪出場枠をゲット(カッコ内はFIFAランク)

1日vsタイ 3日vs韓国 5日vs豪州 8日vs北朝鮮 11日vs中国 開催国(中国)以外では、FIFAランクの低い順の対戦が 吉or凶どちら?

 別記 注目のDF鮫島 米WPSのチームへ移籍
東電女子サッカー部"マリーゼ"諸般の事情(3.11)活動自粛サイト休止。なでしこDF"鮫島"米・WPS ブレーカーズ(メンバー)移籍

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月18日 (土)

にっこりモチx2 がっかりモチx2 パン事情

最近では、小麦パンの牙城を崩すべく?(あくまでもコンビニレベルでの)米粉パンを追い求め、暇をみてはローラーすることもしばしば

家人(ファミマ担当?)が発見、異色のパン(ノー米粉)がコレ こだわりパン工房 ずっしりあんぱん(餅入り)\160・376Kcal・山崎製パン
 Famima_anpan_1  Famima_anpan_2  Famima_anpan_3   

いわゆる小麦色ではない乳白色のパン生地につぶあん、(ホイップクリームなんてのはたまに見るが)餡の中求肥忍ばせてある。焼く温度を下げているのか?色白で歯触りもしっとり気味な上に、求肥の存在がベストマッチング!\160でもおしくはナイほど旨し

米粉パンではないが求肥を用いてモチモチ感ばっちり。断面を撮影しようと 切った角を食べたら、あまりの旨さに丸ごと食べちった

一方、同じ製造者(菓子パン業界の巨人)山崎製パンのプロパー(自社ブランド)商品 蒸しパン 角太郎(ミルク)・詳細不明 (黒糖も…)
 Komeko_yamazaki_1  Komeko_yamazaki_2  Komeko_yamazaki_3   

うるち米粉が原材料に含まれるが、米粉""蒸しパンではなくて、米粉"入り"蒸しパンなので、残念ながら蒸しパンのもっちり感を凌駕する、米粉のモチモチ感は得られない。砂糖の甘さ(糖がたつ?)が強いのも邪魔をしている感じ… 多分、黒糖の方も同じとみるが

ただ、食料自給率向上を目指しての"FOOD ACTION NIPPON"の "米粉倶楽部" 参加商品である点は評価出来る。新展開に期待!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月17日 (金)

モルさまココアの成長日記(110617)

巻き毛モルモット「ココア」月齢20ヶ月半の体重測定です。

Cocoa_1106161200gでした。右斜め前からのShotです。
1215⇒1210gだった半月前から、10g微減
1.2Kgを越えて ちとダイエットモードに…
夏場を乗り切るために少し調整するモル!

ナイトレンジャーのコンサートに行った方、セットリストは?映像商品の予感(ライブDVD撮影)は?モルさまココアも気にしてるモルぅ

 別記 原発の発電コスト 試算が安い?からくり…
15日 TBSラジオ火曜Dig、16日 テレ東WBS 東日本大震災から3ケ月、原発問題も(事故の対処は別に)必要性の検証フェーズへ移行し、(経済性から国を挙げて推進された)その発電コストについて、言及する特集。御用学者・経産省(の意図的操作)が作った幻想か

原発は、自治体にとっては補助金が降ってくると同時に雇用も創出される。大量に投入される交付金は原発コスト試算に組み込まれない。勿論、使用済み燃料棒(プルサーマル計画頓挫)・核燃料廃棄について、どれだけの費用が掛かるか(計画実施の可否)も不明

さらに、原発は稼働したら発電量の微調整が出来ない(坂道をエンジンブレーキで制御しつつ一定速度で走る自動車みたい)。夜間の余力は、揚水式発電に使う水の汲み上げに利用されるが、コストは水力発電に転嫁されているらしい。この"からくり" 知らなんだぁ

 ◆参考サイト:"よくわかる原子力" 原子力教育を考える会

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月16日 (木)

オスプレイ (M)V-22 ってどんなのぉ?

オスプレイ配備の説明不足 政府へ不信募らせる沖縄@asahi.com
 V22_1   V22_2 

米軍が来秋にも沖縄に配備を予定する新型輸送機オスプレイ(ボーイング社製)について、安全性・騒音などで国と沖縄の溝は深い

オスプレイ(wiki)は、ベルとボーイングが共同開発した"ティルトローター"機で、型式:V-22となる(沖縄配備予定は派生 MV-22 海兵隊向けの輸送機) 両主翼脇にローターを装備し、垂直離着陸・ホバリング,回転させて固定翼のプロペラ機と同程度の推進力を有す

試作段階の'91・'92に2度、初期生産段階の'00に2度の大事故(搭乗19名・4名の全員が犠牲)を起こし、安全性が疑問視されている

ボーイング V-22 Osprey(英語) @BOEING社サイト
V-22 Osprey(英語) @airforce-technology.com

V-22の最高速度(565Km/h)は高速ヘリ(370Km/h)を凌ぎ、同規模の輸送用ヘリの2倍以上航続距離は1600Km以上(同4倍)の性能を持つ。つまり、ティルトローターの装備により、より早く・より遠くへ多くの荷物を搬送する能力がある(垂直離陸⇒水平は不安定?)

MV-22 practice landings @YouTube(機内からの水平⇒垂直映像)
helicopter V22 crash @Youtube(離陸直後 制御不能でクラッシュ)

以上を参考に、('08年 イラクでオバマ大統領が搭乗し安全性をアピールするが)ホントに配備が妥当かどうかは みんなも考えましょ

 余談 私たちは理性のある 人間だもの…
ヒトは、感情・受動的(何気なく見聞する)情報を元に批判をしがちな生き物だが、冷静・能動的(積極的)な情報を元に"行動"したいねぇ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月15日 (水)

Pana チャージパッド モニター販売(当)

Pana_qi CLUB Panasonic登録者が新商品を入札方式で
購入するモニター販売、4日のBlogで記載をした
無接点充電(WPC Qi規格)チャージパッド本体・
モバイル電源パックセット販売 当選 ナウ!

無接点充電パッド&USB対応モバイル電源パック モニター販売
充電をもっとスマートに。これからはパッドに置くだけチャージ
無接点充電パッド&USB対応モバイル電源パック(SET-QE-TM101)

 【セット内容】
無接点充電パッド(QE-TM101)
USB対応モバイル電源パック(QE-PL201)
 ◆話題の新商品の特長は? (メールマガジンより抜粋)
1)WPC準拠品で様々なモバイル機器へ充電可能(QE-TM101)
2)置くだけで充電可能
 送電コイルが移動するムービングコイル方式を採用(QE-TM101)
3)予約充電機能付(2個まで)
 パッドに2つ商品を置いても自動で順番に充電可能(QE-TM101)
4)スマートフォンなど様々なモバイル機器へ充電可能(QE-PL201)
5)3WAY充電(AC・USB・無接点)
 幅広いシーンで使用可能(QE-PL201)
 ※"Qi (チー)"は、Wireless Power Consortiumの登録商標

チャージパッド(QE-TM101) 価格比較(大手家電量販店\4980)
モバイル電源パック(QE-PL201) 価格比較(大手家電量販店\5480)

発売前の現時点で安値(送料込)は、セットで\9千弱… 入札申込み締切(13日13時)で下限\6700-上限\9400間の手頃な価格で落着く

夏場に向けて、エネループのモバイルブースター(KBC-L2BS)を検討中だったので、まぁ縁起良く新しモノって事で、7月上旬受領予定

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月14日 (火)

Androidタブレット Transformer by ASUS

Windows端末が、液晶・キー一体⇒(回転・タッチ)液晶+キー(タブレットPC)⇒(タッチパネル)液晶のみ(スレートPC) 簡易化する一方で

Android OSを搭載の端末は、スマートフォン⇒(タッチパネル)液晶のタブレット端末 が増殖中で、両者の違いは、基本OSを動かすのに求められるハードスペック(Win端末が高機能を求める一方で、Android端末は低スペック可)くらい… タブレット端末は今ひとつ感

先行する、Apple陣営のiPhone・iPadは順調に売り上げを伸ばす一方、Android端末はスマホ(全体)でiPhoneを抜いたがPad系で不調

タッチパネルキーボードに抵抗感があるのか、タブレット端末の価格帯に近い、ネットブックCULVと呼ばれる低価格・低スペックの Windows PCに、購買層が流出している感じは否めない。そんな中で、25日に発売されるのが、ASUS(アスース)の新タブレット端末

Eee_pad_transformer_0ASUSTeK Computer 販売の Androidタブレット
 "Eee Pad Transformer TF101"
専用の"モバイルキーボードドック"と合体して
液晶一体型(クラムシェル型) の形状に大変身

ASUSTeK Androidタブレット"Eee Pad Transformer"@impress
アスース 合体・分離するタブレット"Eee Pad Transformer"@日経
合体タブレットEee Pad Transformerは6月25日発売@ASCII.jp

Tegra2・メモリ1GB・内蔵SSD約32GB・1,280x800(WXGA)対応10.1型ワイドLEDバックライト IPS液晶ディスプレイ(271x177x12mm・680g)
 Eee_pad_transformer_1  Eee_pad_transformer_2  Eee_pad_transformer_3   

モバイルキーボードドックを装着すると271x185x28mm・約1.3kg のクラムシェル型(いわゆる通常のPC形状)での利用が可能となり、同時にキーボード内臓のセカンドバッテリから、タブレット側に充電も可能らしい。1,300-680=620gのかなりの部分はバッテリ重量か

無論、iPadで排除の Flashコンテンツ再生も問題無く 単体9.5時間 ・合体16時間の駆動時間も含め タブレット躊躇派に魅力的選択肢

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年6月13日 (月)

ミスドの焼きド 全品制覇(ひんやり…除く)

Misdo_yakido_110605ミスタードーナッツが5月25日(Blog)に全国展開した、"もうひとつのミスド"こと"焼きドーナッツ" 8品の残り2品を家人と食し 無事制覇しました(家人と半分ずつですよ)心地よい達成感~ん

さつまいも&ほうれんそうかぼちゃ 2品でした。ただ、"ひんやり焼きド"は販売ショップ限定(ショップ一覧)なので、後日持越しということで… 東京都では、千駄木中野 2店舗のみ販売(Blog掲載時)。 "焼きドdeシュー"も関西地区限定の先行販売なので待ってま~す

前回6品セットでの感想で、ちとクドイなぁ~と記載しましたが、8品全品食べ比べた結果、"かぼちゃ"が一番美味しかった感じかなぁ

 別記 西武ライオンズ 菊池くん デビュー
12日阪神タイガース戦で初先発、11-5(試合結果)と西武が逆転勝ちしたが、17 菊池 雄星(プロフィール)は 2回と1/3 打者14人 投球53球 被安打6 奪三振2 与四死球1 失点4(自責点4)のデビュー。1回満塁から5番ブラゼルをスライダーで空振り三振もワイルドピッチ

2回は完璧に抑えたが、3回 1番からの攻撃にランナーを溜めて、4番新井を詰まらせるが、高めストレートをライト前に運ばれタイムリー、5番ブラゼルにもスライダーが甘く入りライトへタイムリー。3-3 同点でマウンド降板。逆転されるも、試合は勝利で黒星が付かず

運命のドラフトから1年半、初先発で与四死球1はまずまず、スライダーでの三振も取れたが、相手は数枚上手の先輩陣なので、少し高く入れば外野まで運ばれるし、スライダーも甘めに入れば空振りは取り難い。次回以降 修正してくれる才能の持ち主なので期待!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月12日 (日)

お昼はパスタ ♪グラッチェ~deランチ

以前のガスト跡地に賃貸マンション(09年)が建ち 1Fにテナント入居 してる ピザ・パスタ専門店グラッチェガーデンズ(すかいらーくmap)

ご近所でも ガストバーミヤンほど入りやすくなかったので、開店から2年以上経って 初めてランチで訪れてみました。動機は"すかいらーく"オトクーポン "ナポリフェア"で トマトソースの冷製パスタ紹介と アップルパイバニラアイス添え(\523⇒315)クーポンの存在

グラッチェガーデンズ メニュー @デジタルブック
 完熟トマト~冷製パスタ (ナポリフェア)はトップページに掲載

Graziegardens_pasta_1完熟トマトとモッツァレラチーズの冷製パスタ(カッペリーニ)\628(704Kcal)は家人 カッペリーニ(天使の髪の毛に由来) 細麺に サラダ用?の完熟トマト(酸味が少なくあっさり味) と生ハム

トマトは信州伊那谷GOKOとまとむら"樹なり完熟トマト"というこだわり。コレは旨い!(青臭く酸っぱいトマトの概念は一切感じない)

Graziegardens_pasta_2ナスのシシリー風スパゲッティ\628(761Kcal)ナス&ベーコン パスタに目が無い私にはまたとないメニュー。程よく油を含んだナスとベーコンの組合せはベストチョイス!野菜類も新鮮だし

デジタルブックメニュー P.13掲載。焼きたてアップルパイ バニラアイス添え(429Kcal)は 同P.20掲載 315円でお得に別腹へペロ~リ

ちなみにドリンクバー(バール・BAR) 料理ともで\219(バールのみ \303)も満喫して二人で合計\2,009、少しだけ豪勢なランチでした。それにしても、GOKOとまとむら"樹なり完熟トマト"の美味しさは ある意味衝撃的でした。素材そのものの味を、存分に楽しめますヨ

トマトの苦手な家族をお持ちの方、青臭さ・酸っぱさとは無縁 "樹なり完熟トマト"で、喰わず嫌いさんに トマトを食べてもらいましょう

 余談)
どーでもよい話、店舗の入った この(扇型)マンション 2LDK(60㎡)の賃貸料は18.1万円(管理費1万円)でした(11階建)高いのかなぁ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月11日 (土)

エネループに新機軸 Qi(WPC)規格対応も

繰り返し充電1,500回(単1・2は1000回) 自然放電抑制(3年後でも使える)で大ヒットのエネループ、単3・4タイプ[HR-3(4)UTGA]に新顔

eneloop pro (HR-3UWX) 現 Min.1900⇒大容量2400mAh(25%up)
eneloop plus (HR-3UPT) 高い安全性を要求されるおもちゃ向け
 Eneloop_pro  Eneloop_plus 

 WPC 国際標準規格"Qi (チー)"対応充電器
Eneloop_qi単3・単4形Ni-MH電池専用充電機能付
         キャリングケースセット (白・黒)
N-WL01S(単3 eneloop HR-3UTGAx2本同梱)
      W73xD34xH26mm・30g(ケースのみ)
充電(1~2本)eneloop plus 180分(pro 230分)
エネループ特設サイト 本件プレスリリース

充電パッドは WPCQi 対応。4日blog Panasonic チャージパッド(QE-TM101) 組合せ品QE-CV201(充電式エボルタ単3x2同梱)と同一

我が家自慢の BRAVIA(お風呂ワンセグ…)は、大容量Ni-MH2700(HR-3UG) を使ってますが、如何せん 自然放電が早いのと 繰り返し充電(数十回)でスペックがジリ貧になるデメリットがあるので、Ni-MH2700が任期を終えたら、eneloop pro にすんなり移行出来ます

 余談 ってか 自分や家族を守るために…
繰り返し充電によるエコ(使い捨て電池減らし) 電池備蓄に、是非 エネループorエボルタ等 経済性・利便性・環境性を選択しましょ!

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年6月10日 (金)

VAIO SA(直販モデル) 高解像度液晶投入

ソニー VAIO Sシリーズの直販(オーナーメイド)専用モデル SAに、夏モデルで 高解像度WXGA++ 1600x900(13.3型)液晶を搭載する

ソニー 1,600x900ドット 13.3型"VAIO S"カスタマイズ@impress
VAIO Sシリーズ製品情報トップトップ VPCSA2AJ スペック(選択)

 <主なスペック - 選択肢 - >
CPU:Core i7-2620M(2.7⇒ターボ3.4GHz,4MB)
    Core i7-2620M(2.5⇒ターボ3.2GHz,3MB)
    Core i5-2410M(2.3⇒ターボ2.9GHz,3MB)
Mem:DDR3 SO-DIMM(PC3-10600)4GBオンボード(最大8GB)
Chipset:インテル HM67 Express
GPU:Radeon HD 6630M(1GB)/Intel HD Graphics 3000(切替)
液晶:13.3型ワイド(16:9) WXGA++ 1600x900ドット
ストレージ:SSD(128GB・64GBx4・128GBx4・256MBx4 クワッド)
      HDD(500・640・750GB)500GBのみ7,200(他5,400)rpm
光学ドライブ:DVD Super Multi・ブルーレイ選択可
寸法:331x224.5x23.3mm / 重量:約1.54kg(最軽量時)

ほぼフラット 23.3mmのボディ(標準バッテリ)で約8時間駆動重量1.54Kg1600x900の高解像度液晶(LEDバックライト)となかなか…

VPCSA2AJ(SA) BTOシミュレーションCPU Core i7-2620M・Mem 8GB・DVD Super Multi(スティック型AC・無線WAN無し・Win7pro)に、SSD 128GBだと\18万強、64GBx4は\2万up 128GBx4は\6万up 256GBx4は\16万up(\35万!) HDD 500GBは\2.5万減(\16万弱)

店頭モデルVPCSB2AJ(SB) 仕様 13.3型ワイド WXGA (1366x768)液晶、SSDは128GBだけでクワッドは不可(HDDでも5,400rpmのみ)

寸法331x224.5x23.9mmと0.6mm、重量約1.64kg(最軽量時)と0.1Kgの微増だ。なら Core i7・Mem8GBで SSDクワッド(64GBx4)が+\2万で選べて、液晶 WXGA++ 1600x900ドットとなる、VPCSA2AJ(SA)が\20万程度 最も魅力的なスペック のように感じられるのでは

 余談)
最軽量も 液晶絡みで厚み・重量(1.28⇒1.41Kg)増の 東芝dynabook R731シリーズ(5月Blog) 夏直販(仕様)でも戻らず(解像度も平凡…)

 ●6月19日追記 試用機レビュー記事●
HotHot REVIEW! ソニー"VAIO S VPCSA2ASJ"試用 @impress
 ~1,600x900ドット液晶搭載の高性能モバイルノート
CPUは選択肢にないCore i5-2540M(2.6GHz)が搭載され、ストレージは256GB SSD(クワッド)とBlu-ray Discドライブ機種でのレビュー

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 9日 (木)

NightRanger 新譜ぅ Keep on Rockin'だね

8日にリリースされたSOMEWHERE IN CALIFORNIA(KICP-1560) (日本先行)ベテランL.A.ハードロックバンド ナイト・レンジャー(公式)
 Nightranger_newalbum_1  Nightranger_newalbum_2  Nightranger_newalbum_3   

欧米では Frontiers Records(公式)レーベルでのリリースのため、地元アメリカでは21日発売(欧州17日)とズレが生じて、公式サイトなどの情報が少ないのが事実。キング・レコーズ(プロフィールなど)での紹介も非常に貧弱なのは否めない。レーベルの力がねぇ…

NightRanger - Somewhere In California EPK @YouTube
NightRanger - Growin' Up In California (Official Video)

YouTubeの Frontiers Recordsチャンネルで、メンバー揃ってのアルバムリリースのコメント(字幕無し…当然かぁ)と、アルバム1曲目の "Growin' Up In California"の公式PVが視聴出来るくらい。視聴回数も8日夜時点で3.4万回ほどと、数字的にあまり芳しくない状況

'82 1stアルバム"Dawn Patrol"の"Don't Tell Me You Love Me"が強烈なパンチ、"Sing Me Away"・"Eddie's Comin' Out Tonight"…

'83 2ndアルバム"Midnight Madnes"の"(You Can Still) Rock In America"は言うまでもなく、"Rumours In The Air"・"Touch Of Madness" 他、バラードの"Sister Christian"・"When You Close Your Eyes" がヒットチャートを賑わせて、方向性が狂ってしまった

1st・2nd(今作も) 1曲目にガツンとロックの真骨頂を持ってくるバンドだが、売上げ(バラード)の見込まれる方向に 3rd以降で改悪へ

ジャック・ブレイズ(Ba,Vo),ケリー・ケイギー(Ds,Vo)のツインVo.と、ギタリストのブラッド・ギルス(Gu,Vo),ジェフ・ワトソン(Gu)のツインリードに、アラン・"フィッツ"ジェラルド(Key)の効果的なサウンド が相乗効果で売りだったが、ジェフ,アランは既に数年前 脱退している

今作ではジョエル・ホークストラ(Gu),エリック・レヴィ(Key)が加入、ブラッド師匠とのツインリードでも なかなか息が合っている感じ

で、1曲目~4曲目をロックで押しまくり、5曲目に至極のバラード(1曲のみ)、実験的?な7曲目、10曲目はタイトル通りに(50代オヤジの)ロックン・ロールをハードに演奏、日本盤ボーナスの12曲目はアコギ2本メインのインスト(良い出来)、12曲で60分弱と聴かせるねぇ

Nightranger_newspaper_110606インストに興味が無ければ輸入盤(後発)でも良いが、ボーナストラックにもう1~2曲(Live ver.など)加えても良かったのにやや残念(写真は朝日新聞 6日 夕刊 ジャックのライブへの意気込み)

それでも、1st・2ndの頃のホントの"ナイト・レンジャー"が復活したようで、元ギター小僧(師匠ブラッド)としては、嬉しい限り… ライブ(ウドー開催)も9日(大阪)・10日(名古屋)・13・14日(東京)と、行く機会は無いが、真っ先に日本ってのが良いね(まず日本で売れた?)
 Nightranger_livedvd_1  Nightranger_livedvd_2  Nightranger_livedvd_3   

'83ライブDVD@東京(VHSで持ってるけど)を購入しちゃいました(コレの名古屋公演を観てる)。ついでに Rockin' Shibuya 2007もねぇ
Nightranger_livecd_1 Nightranger_livecd_2 Nightranger_livecd_3 Nightranger_livecd_4   

 ●追記 ナイトレンジャー@NHK あるかも
ナイトレンジャーのファンサイト掲示版の書込みによると、NHKの取材が東京で入ったらしいので(ジャック曰く3時間超え?)、インタビューor生演奏が観られるかも知れません。番組は"MJ-TV"との発言もあるらしく、日曜18時10分~のMUSIC JAPAN 7月に注目ですネ

うーん"MJ"では気配無し"MUSIC JAPAN OVERSEAS"特番か?
 Kelly Keagytwitvid
On the set of NHK, Japan's Rock t.v show Music Japan.

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 8日 (水)

キリンカップ vsチェコ 無念のスコアレス

KIRIN CUP SOCCER 2011(JFA)1日・4日・7日の日程でペルー・チェコを招いて開催。1日vsペルー、7日vsチェコ、(4日 ペルーvsチェコ)

最新のFIFAランク(05月18日)では 日本 14位、チェコ 32位、ペルー 54位 となっているが、日本はアジア杯優勝などもあり 甘めの評価
チェコは韓国(31位)に次ぐ順位で日本とほぼ互角と考えても良い。ペルーも南米選手権を直前に仕上げて 1日・4日と 0-00-0 対等

7日 vsチェコ@横浜・日産スタジアム(国際総合競技場)開催です
日本 vs チェコ 0-0 @スポナビ詳細

決して得点機が無かったわけでも無く、特に後半7分 遠藤の左ショートCKから 本田が縦に突破、右サイドの李へクロス 李の中央への折り返しに 吉田がダイビングヘッド、ゴールは大きく外したが、素早い左右への大きな振りには 欧米の大柄DF陣は追い付けない

やはり、中盤を支配して 左右のオーバーラップから精度の高いクロスを上げて、DF陣をスピードで凌駕する展開が望ましいと分かる

結果は言うまでもなく、3チーム3戦・得点0失点0で3チームが並び同列優勝。日本が 3-4-3システムのフィットを試せた点FIFAランク14位という評価に対して、チェコ・ペルーが欧州・南米の意地を掛けて、負けない試合運びをしてきたという点は、評価できるかも…

チェコのDF陣も統率され、GKチェフは英・プレミア チェルシーのバリバリ正GKであることからも ゴールマウスを割るのは難しかった

 余談
放送終了直前 チェコの選手が長友にユニフォーム交換をオネダリしてた インテル効果は凄い。代表の皆が交換を望まれる存在に!

 別記 World IPv6 Day 余計な不安を煽るな
6月8日実施される世界規模のIPv6トライアル"World IPv6 Day"(日本8日午前9時~)について、フレッツ利用者の不安を煽る記事が

6月8日実施"World IPv6 Day"フレッツ利用者は注意を@impresss
 (参考)IPv6による接続性を確認するサイト"http://test-ipv6.jp/"

まだ大きな趨勢を占めるXPユーザー(IE7・8)は デフォルトでIPv6がインストールされていないので、故意にIPv6導入してなければOK。Windows Vista・7ユーザーも、IE9 アップデートをすれば何ら問題は無いIPv6対応サイトの表示で稀に時間がかかる程度の影響だ

World IPv6 Day についてのご案内(JAIPA・プロバイダ協会)
World IPv6 Day に伴うフレッツサービスへの影響@NTT東日本

但し グローバルIPアドレスの枯渇は時間の問題、IPv4(32bit・43億個)⇒IPv6(128bit・IPv4の2の96乗倍) 標準化される時期はもうすぐ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 7日 (火)

NHKラジオ 9月1日 PC配信開始(スマホ10月)

3月(Blog)9日時点で総務省の認可が下りた NHKラジオのIPサイマル放送(内々に検証が進行のため 3.11大震災直後にR1一時配信)

NHK 9月1日からラジオのネット配信 地域制限無し@impress
NHKラジオのインターネット配信を9月開始@日経PC online

当初は10月開始予定だったが、大震災も加味してか 9月1日(木) 防災の日に、PC向け配信開始(番組表データ無し)。10月1日にはスマホ向け配信、あわせて、PC/スマホ向けに、番組表・番組サイトURLなどの付加情報配信がスタートする(Android版が先行予定)

NHK松本会長 記者会見要旨 2011/6/2付(NHKトップトーク)
NHKラジオのインターネット配信開始 NHK報道資料(PDF)

先行で開始された民放のラジコと同様に、時報や緊急地震速報は遅延が発生するため配信しない。また、権利処理の出来ない(政見放送など)コンテンツを含む番組も配信しない。この辺りは既にラジコで体験済なので、違和感は無いだろう(W杯などが配信されない)

ラジオ第1放送[R1] 関東広域放送(モノ)、ラジオ第2放送[R2] 全国放送(モノ)、FM放送[FM] 東京都域放送(ステレオ)体系は予定通り

Nhk_radiru NHK ラジオキャラクター"らじる" (ゆる~ぃ)
"あ、ラジオ聞こ。"キャンペーンとの連動や、
民放連・民放ラジオ局とのラジオキャンペーン
"はじめまして、ラジオです。"PR企画なども
配信開始と同調で予定しているそうですねぇ
キャラクター・キャンペーンとか 知らんかった
このBlogを下書きする段階で存在を認識デス

ウチは NHK AM放送がエレベータ等のノイズを拾い 環境は悪い。サイマル放送は嬉しいが、NHK単独規格は聴取者の配慮に欠ける

 余談)
公認・非公認に関わらず ガジェットや録再ソフトで統一対応を!

●9月1日追記 NHKサイマル放送らじるらじるに対応
9月1日からNHKサイマルラジオ放送"らじるらじる"が始まったが、Radikaでは早くもVer1.45 ラジオ局追加にてNHKにも対応しました

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年6月 6日 (月)

アジャストメント 観てきました

マット・デイモン主演"アジャストメント"@新宿ピカデリー 鑑賞しました。5月25日公開後2度目の週末なんだけど スクリーン5(157席)
 Movie_adjustment_1  Movie_adjustment_2 

最大のスクリーン1(580席)から"ハコ"が縮まって5番目の広さ(スクリーン2・301席,同3・287席~)… 2週目とはいえ、早くもかぁって感じですが、パイレーツ・オブ・カリビアン"生命の泉",ブラック・スワンもしドラ(4日~),戦国BASARA(4日~)が大きな"ハコ"を占有

Movie_adjustment_34月3日(Blog)の SP 革命編 に引き続いて…
ドリンク+フードメニュー の一覧から選んだ
(勝手に命名)新宿ピカ名物"餡クロワッサン"
飲み物セット\530(単品\280) 相変わらず旨し

人気・アカデミー受賞・公開直後の作品が強いね。今はプリンセス トヨトミ(家人希望)を鑑賞否か 思案中(パイレーツ~は女子でネ)

で 鑑賞で感想… 人物相関的には 上院議員を目指す下院議員 デヴィッド(マット)が、偶然出会った創作ダンサー エリース(エミリー・ブラント)に恋するが、(原題 アジャストメント・ビューロー)"運命調整局"という謎の組織に運命を監視・調整されてしまうのだが…

調整局の一員が密接に関与、劇中は3年後・9か月後と流れて… って人物像は見易いが 脚本が難し過ぎ!サスペンスカテゴリだが

気軽に楽しめるサスペンスでは無い。調整局の関わりによって話をややこしくし、デヴィッド&エリースの(本来は安易な)恋愛もののストーリーを、難解に編み上げて 敢えて分かり難く仕上げた印象。客層でも中高年カップル(ご夫婦?)の割合が多かったように思う

でも、面白いのは面白かった。空想と現実の狭間を上手く表現していて、変な違和感(余計なVFXなど)を感じなかった点は大きいかも

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 5日 (日)

キリンカップ ペルーvsチェコもスコアレス

KIRIN CUP SOCCER 2011(JFA)1日・4日・7日の日程でペルー・チェコを招いて開催。1日vsペルー、7日vsチェコ、(4日 ペルーvsチェコ)

最新のFIFAランク(05月18日)では 日本 14位、チェコ 32位、ペルー 54位 となっているが、日本はアジア杯優勝などもあり 甘めの評価
チェコは韓国(31位)に次ぐ順位で日本とほぼ互角と考えても良い。ペルーも南米選手権を直前に仕上がって 1日の試合 0-0 ドロー

ペルーvsチェコ@長野・松本平広域公園総合球技場アルウィン開催
ペルー vs チェコ 0-0 (JFA) スポナビニュース

15時からの試合(BS-TBS放映)は、ながら見のため あまり詳細に覚えていませんが、ペルー・チェコ どちらも中盤でボール支配出来ず カウンターの応酬。決定機はほとんど作れていませんでした。スポナビ記事通り ペルーがやや攻勢し チェコが堅守って感じ…

ペルーは7月南米選手権 グループ(チリ・メキシコ・ウルグアイ)で (アルゼンチン他)・(ブラジル他)に比べ拮抗した4か国の組合せ

チェコEURO2012 予選ラウンド グループ (1位 スペイン断トツ)で現在2位(H&A8試合中5試合消化)。9月vsスコットランド(Away)・10月vsリトアニア(Away)・vsスペイン(Home)残り3戦 現在3位のスコットランド・リトアニアに対し、きっちり勝ち切れば 本大会進出は可能

今の所 無得点のキリンカップ。7日vsチェコにすっきり勝って、キリンカップを制覇しようではないか(最低 1-0,出来れば3得点ほど)

 余談
7日 スコアレスドローだと、3チーム3戦・得点0失点0で3チームが並び同列優勝?これだけは避けたい。得点0の大会なんて寂しーぃ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 4日 (土)

無接点充電 Qi(チー) ブレイクスルー間近

携帯電話・DAP といったデジタル機器は 充電コネクタor接触充電で充電します。電気シェーバ・電動歯ブラシ 一部で "非接触給電"

しかし、従来の非接触充電はメーカー間 互換性が無く、機器ごとに給電アダプタが限定され、著しく汎用性のハードルが高いのが現状でした。近年 業界団体WPC(Wireless Power Consortium)が 無接触給電の標準規格である Qi(チー)を標準規格化しています

無接点充電が規格化へ 普及促進に大きな弾み@EE Times.jp
ケータイ用語の基礎知識 Qiとは@impress ケータイWatsh

Qi規格は"電磁誘導"によって、パッドと充電される機器との間を電線なしで電力供給するもので、パッドに置くだけで充電されます。パッドがあっても対応する機器が無いと充電は出来ません。まず 機器の充電コネクタを挿せるジャケットを被せて 対応させました
Maxell_airvoltage_1
エアボルテージ(maxell) iPhone4対応 販売:maxell-online.com
上海問屋 無接点充電セット[iPhone3G(S)・iPhone4]microUSBも可
 型番:DN-WPC-S3GS/DN-WPC-S4RC WPC規格Qi 記載無し

やはり、ジャケット(充電カバー)を被せるタイプでは、同一機器で広く使用されている(シェア)ことから、iPhone対応が先陣を切って市場投入されました。まぁ、家電・デジタルデバイスにはよくあることです(家電あるある)。しかし、ここに来て大大ブレイクスルーの予感が…

無接点充電対応の防水スマートフォン"AquosPhone f SH-13C"
f SH-13C SHARP特設サイト (上記ケータイWatch記事@impress)
Sharp_f_sh13c

携帯電話本体が、WPCの無接点充電規格に準拠するため、カバーを被せる必要も無く、正に充電パッドに"置くだけ充電"を実現。Qi規格準拠なので、充電パッドに他の"Qi"対応製品を置いても充電が可能となり、汎用性が一気に広がります(6~7月に発売予定)

チャージパッド(Panasonic) モバイル電源パック・単3・4 Ni-MH電池
パナソニック 置くだけでワイヤレス充電できる"チャージパッド"
Pana_chargepad

こちらは、無接点充電パッド(QE-TM101-K),モバイル電源パック(QE-PL101・201)、単3/単4ニッケル水素用の充電用ケース(QE-CV201)をラインナップ。様々な機器に対して充電できる"モバイル電源"とNi-MH充電の乾電池型(EVOLTA同梱)で汎用性を高める

Panasonic チャージパッド関連は6月24日発売予定。今年は無接点充電(WPC・Qi)規格 拡大元年になる気がするぅ~♪ぁると思います

 追記 寝ようと思ったら ゆらゆら~
2日11時33分 新潟県中越で震度5強(M4.7)東京は揺れなかったが
4日01時00分 福島県沖で震度5弱(M5.6)久々 ゆらゆら揺れたよぉ

●9日追記 エネループに新ラインナップ Qi(WPC)規格対応も
eneloop pro(HR-3UWX) 現 Min.1900⇒大容量2400mAh(25%up)
eneloop plus(HR-3UPT) 高い安全性を要求されるおもちゃ向け
 Eneloop_pro   Eneloop_plus 

 WPC 国際標準規格"Qi (チー)"対応充電器
Eneloop_qi単3・単4形Ni-MH電池専用充電機能付
         キャリングケースセット (白・黒)
N-WL01S(単3形eneloop HR-3UTGAx2本同梱)
      W73xD34xH26mm・30g(ケースのみ)
充電(1~2本)eneloop・plus 180分(pro 230分)
エネループ特設サイト 本件プレスリリース

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 3日 (金)

ペプシNEX ガンダム BE@RBRICK コラボぉ

Pepsinex_1先般 千駄ヶ谷に通院した際、乾いた喉を潤そうと某コンビニ(map)へ 100円ドリンクでもと買いに行くと、ペプシNEX(500ml)ペットボトルのオマケに ガンダムらしき物がぶら下がってました…

コンビニでは高い\147ドリンクですが、30年以上前のガンダム大好キッズは我慢が出来ずに購入(登録間違いか \110コーヒー 支払)

Edy決済で シャリ~ン♪と支払ったため 後になって気付きましたが、\10値引きキャンペーン中のサントリー・ボスレインボー(コーヒー)を購入した事になってました。現金だったら「金額違いますよぉ」って申請するけど、Edy決済って気付き難いので 許して下されぇ~

で 冒頭写真にもあるようにシャアザクを選別して購入したものの、こうなると 毎度ながらの収集癖(悪魔の自分)が耳元で囁き出す…

近隣の大手コンビニでは既にオマケ無し販売だった為、帰宅途中の東中野で探していると、スーパーで 特売で\98、しかーもスーパーではケース陳列で販売をしていたので、整理整頓をしてあげつつ、新しいケースをちと開けて ガンダム(レア)他 ゲーットです
 Pepsinex_2  Pepsinex_3  Pepsinex_4   

ケース陳列だと皆さん好きなオマケで買うため、バラバラにボトルが倒れていて、綺麗に並べたそのお礼(勝手ぇ)に お好みを購入

帰宅後 サントリーサイトを閲覧すると、BE@RBRICKコラボ第2弾!ということ。(BE@RBRICKは知っていたが)オマケキャンペーンとは知らなんだぁ… BE@RBRICKINSTINCTOYが展開するキャラクター商品ってことで、他に様々なコラボ商品があるみたい~(SHOP)
*訂正BE@RBRICK企画・製造はMEDICOM TOYです(指摘頂戴)
 INSTINCTOY:卸・販売会社ですね(Figure関連不案内な為 陳謝)

ガンダムx2,シャアザクアムロシャア(赤い彗星モビルスーツ),フラウボウ と一連の関係性で収集してみたんですけど、何か??

 余談 普段はつつましく飲んでます
普段 1.5Lを\138~148で調達(徒歩15分のドラッグストア)、浄水と氷で2倍に希釈して飲んでるけど 今回は500mlを\98で大人買い?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年6月 2日 (木)

キリンカップ ペルー戦だよ でもねぇ…

KIRIN CUP SOCCER 2011(JFA)1日・4日・7日の日程でペルー・チェコを招いて開催。1日vsペルー、7日vsチェコ、(4日 ペルーvsチェコ)

最新のFIFAランク(05月18日)では 日本 14位、チェコ 32位、ペルー 54位 となっているが、日本はアジア杯優勝などもあり 甘めの評価
チェコは韓国(31位)に次ぐ順位で 日本とほぼ互角とも考えられる。ペルーも 南米選手権を直前に仕上がっているので 侮れない相手

1日 vsペルー@新潟・東北電力ビッグスワンスタジアム開催でした
日本 vs ペルー 0-0 @スポナビ試合詳細

アジア杯主力組の一部がベンチスタート、新たなメンバーで 3-4-3の布陣をしいたが、前半はぎこちなく過ぎた。後半、本田(0分)・長友・李忠成(22分)らがin 中盤のボール保持も効き、何度か決定機を迎えた。しかし、ペルーも DF陣が良く統率され スコアレスドロー

前座で 国際親善試合 U-22日本 vs U-22豪州 が開催されました
U-22日本 vs U-22豪州 3-1 @スポナビ試合詳細

ロンドン五輪 アジア2次予選(vsクウェート)を19日に控え、良い形でテストマッチを終えられた。試合は、前半3分 カウンターから先制されるが、同45分 永井が決め 1-1。 後半19分 永井、同39分 大迫 と効果的な時間帯に加点し、アジアのライバル 豪州に 3-1 で快勝

A代表 7日vsチェコも苦戦予想 勝ちを逃すと、4日(ペルーvsチェコ)勝者がキリンカップを制しかねない(ホームなら必ず勝とうよネ!)

 別記 スマホ専門店@霞が関
オフィス街にスマートフォン専門店"AND market"@日経TrendyNET
 アプリ導入などの有償サービスも提供(アプリinstall・データ移行)

1日 AND market(NECモバイリング) 霞が関店 オープン。主要3キャリアのAndroid製品(スマホ・タブレット・アクセサリ)を取り扱う(ガラケーは置かない)。新規・機種変とも受け付けるので、キャリアにこだわならいなら選択肢が広がる(が 場所柄 定休日:土・日・祝日)

 追記 文化放送ゴールデンラジオ 冒頭大爆笑の20分
1日 ゴールデンラジオ 直前 くにまるジャパン流れで 真昼間13時~オープニング20分間 演者達(一部スタッフ)のアハン大会⇒DL

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年6月 1日 (水)

モルさまココアの成長日記(110601)

巻き毛モルモット「ココア」月齢20ヶ月の体重測定です。

Cocoa_1105311210gでした。左斜め前からのShotです。
1195⇒1215gだった半月前から、5g微減
1.2Kgを越えて そろそろ上げ止まりかなぁ
重そうにみえて ダッシュは素早いモルよ!

5月に台風(温帯低気圧に変わったけど)が直撃するし 直後に冷気が流れ込み涼しいし、なんか夏の気候が荒れる予感がするモルぅ

 別記 6億円強奪事件に展開か?
6億円強奪容疑、男2人に逮捕状 計10人関与か @asahi.com

12日 東京都立川市の日月警備保障立川(営)から現金約6億円が強奪された事件で警視庁は31日、30代と40代 男2人について、強盗傷害・造物侵入の疑いで逮捕状を取った。2人は実行役で、犯行を手助けするなどした男らを含め計約10人が関与したとみている

1月 目黒住宅街 老夫婦事件など(怨恨を想定) 従来手法では解決不可の事件が科学的に解決するも、00年 世田谷事件は迷宮か?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年5月 | トップページ | 2011年7月 »