« Androidタブレット Transformer by ASUS | トップページ | オスプレイ (M)V-22 ってどんなのぉ? »

2011年6月15日 (水)

Pana チャージパッド モニター販売(当)

Pana_qi CLUB Panasonic登録者が新商品を入札方式で
購入するモニター販売、4日のBlogで記載をした
無接点充電(WPC Qi規格)チャージパッド本体・
モバイル電源パックセット販売 当選 ナウ!

無接点充電パッド&USB対応モバイル電源パック モニター販売
充電をもっとスマートに。これからはパッドに置くだけチャージ
無接点充電パッド&USB対応モバイル電源パック(SET-QE-TM101)

 【セット内容】
無接点充電パッド(QE-TM101)
USB対応モバイル電源パック(QE-PL201)
 ◆話題の新商品の特長は? (メールマガジンより抜粋)
1)WPC準拠品で様々なモバイル機器へ充電可能(QE-TM101)
2)置くだけで充電可能
 送電コイルが移動するムービングコイル方式を採用(QE-TM101)
3)予約充電機能付(2個まで)
 パッドに2つ商品を置いても自動で順番に充電可能(QE-TM101)
4)スマートフォンなど様々なモバイル機器へ充電可能(QE-PL201)
5)3WAY充電(AC・USB・無接点)
 幅広いシーンで使用可能(QE-PL201)
 ※"Qi (チー)"は、Wireless Power Consortiumの登録商標

チャージパッド(QE-TM101) 価格比較(大手家電量販店\4980)
モバイル電源パック(QE-PL201) 価格比較(大手家電量販店\5480)

発売前の現時点で安値(送料込)は、セットで\9千弱… 入札申込み締切(13日13時)で下限\6700-上限\9400間の手頃な価格で落着く

夏場に向けて、エネループのモバイルブースター(KBC-L2BS)を検討中だったので、まぁ縁起良く新しモノって事で、7月上旬受領予定

|

« Androidタブレット Transformer by ASUS | トップページ | オスプレイ (M)V-22 ってどんなのぉ? »

家電」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Pana チャージパッド モニター販売(当):

« Androidタブレット Transformer by ASUS | トップページ | オスプレイ (M)V-22 ってどんなのぉ? »