« Radika ループバック録音統合版 公開 | トップページ | 子供には… 放課後電磁波クラブ再来! »

2011年6月23日 (木)

ソニー Reader .book形式 (講談社)に対応

ドットブック(.book)フォーマットのサポートを開始@ソニー報道資料
電子書籍端末"Reader"バージョンアップで.book対応化@impress
Sony Readerが.bookに対応 講談社のマンガが読める@ASCII.jp

'10.12月に専用書籍サイトReader Storeがオープン(Blog) ソニーの電子書籍端末Reader(SonyStyle)が、著作権保護の"XMDF"形式のみの対応から、アップデートファイルの提供で".book"形式に対応させることとなり、23日より講談社コンテンツが追加発売される

".book"形式のコミック約1,360タイトル/約5,700冊と、書籍約300タイトルがまず 提供開始され、随時、コンテンツ増加が期待できる

".book"形式は、ボイジャーが開発した電子書籍フォーマットで、主にパソコンでの閲覧用に多数のコンテンツが存在するが、基本的に従来のXMDF形式と違いはない。コミックを見栄えよく表示するチューニングも施されており、細い線や文字もきれいに表示も可能

のだめカンタービレ(二ノ宮知子著)・社長 島耕作(弘兼憲史著)・巨人の星(梶原一騎著)・行け!稲中卓球部(古谷実著)など新旧人気作

講談社提供のコンテンツについては、購入後にダウンロードできる期間が365日に制限されている(XMDFでは無制限)ものの、バックアップや他のPCへの移動については制限はないので、クラウドに保存すれば、出先で好きな時にオンライン閲覧が楽しめるのでは
*注 ソニーReader自体には Wi-Fi接続機能は無く PC接続で対応

 余談)
Readerを購入・登録したユーザーに普段よりも3,400pt. 多い3,900ソニーpt.(3,900円相当)をプレゼントする"サンキューキャンペーン" を6月10日~8月31日まで実施している。買いたい時がお買い時? 講談社文庫 40thキャンペーン&(10冊で)ムーミンブックカバー
 Sony_reader_cp  Kodansha_moomin_1  Kodansha_moomin_2   

|

« Radika ループバック録音統合版 公開 | トップページ | 子供には… 放課後電磁波クラブ再来! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソニー Reader .book形式 (講談社)に対応:

« Radika ループバック録音統合版 公開 | トップページ | 子供には… 放課後電磁波クラブ再来! »