« にっこりモチx2 がっかりモチx2 パン事情 | トップページ | U2 エッジ(G.) 邸宅建築却下で 憂鬱~ »

2011年6月19日 (日)

なでしこ 親善試合vs韓国ドロー 将来展望

'11ドイツW杯(JFA特設サイト)27日初戦(vsニュージーランド)を控え 最終調整 18日の親善試合 vs韓国は 1-1 ドロー @愛媛ニンスタ

昨年11月のアジア大会 優勝、3月のアルガルベカップ ではGリーグ初戦でアメリカに敗れた以外はフィンランド・ノルウェー(以上Gリーグ)・スウェーデン(3位決定戦)と勝利してきたが、5月のアメリカ遠征でも、宿敵アメリカに2戦2敗(0-20-2)と 苦杯を舐めてきたはず

3月には2点先制されつつ、前半に1点返し 1-2で惜敗したものの、FIFA女子ランク1位アメリカに勝てない流れのままで韓国戦ドロー

なでしこ(日本女子代表)2011年日程・結果 @SANSPO.com
FIFA女子W杯ドイツ大会2011(06/26~07/17) @JFA特設サイト

W杯(B組) 27日vsニュージーランド(24位) 7月1日vsメキシコ(22位) 同5日vsイングランド(10位) 決勝T初戦は A組(ランク2位ドイツ他)
Wcup_tournamentC組(アメリカ・北朝鮮他)とは準決勝で当たるので、恐らく1位抜けするアメリカとの対戦を避けるには、やはり、B組1位通過でA組2位と初戦を闘い、D組(ブラジル・ノルウェー他)1位との準決勝が最大の山場、ランク3位ブラジル戦は 避け難い状況。で 決勝にアメリカ

 参考FIFA女子ランク(5/18付・W杯 A B C D 組色分け)
1.アメリカ 2.ドイツ 3.ブラジル 4.日本 5.スウェーデン 6.カナダ 7.フランス 8.北朝鮮 9.ノルウェー 10.イングランド 11.豪州 12.・・・・

また、15日にロンドン五輪 アジア最終予選のマッチスケジュールが発表され、9月1日~11日で5試合の強行日程。日本(4位)・北朝鮮(8位)・豪州(11位)・中国(15位)・韓国(16位)・タイ(34位) 6か国の総当たり、上位2か国が五輪出場枠をゲット(カッコ内はFIFAランク)

1日vsタイ 3日vs韓国 5日vs豪州 8日vs北朝鮮 11日vs中国 開催国(中国)以外では、FIFAランクの低い順の対戦が 吉or凶どちら?

 別記 注目のDF鮫島 米WPSのチームへ移籍
東電女子サッカー部"マリーゼ"諸般の事情(3.11)活動自粛サイト休止。なでしこDF"鮫島"米・WPS ブレーカーズ(メンバー)移籍

|

« にっこりモチx2 がっかりモチx2 パン事情 | トップページ | U2 エッジ(G.) 邸宅建築却下で 憂鬱~ »

サッカー・Football」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なでしこ 親善試合vs韓国ドロー 将来展望:

« にっこりモチx2 がっかりモチx2 パン事情 | トップページ | U2 エッジ(G.) 邸宅建築却下で 憂鬱~ »