« 初夏に元気になれる シンプル・プラン 新譜 | トップページ | 一般ゴミ焼却施設で高濃度放射性物質が »

2011年6月28日 (火)

ぁ~ どうにもこうにも唖然茫然 W杯は○

国民新党の亀井氏が特別補佐官に 副総理は固辞 @asahi.com
原発担当相に細野氏起用へ 蓮舫氏が首相補佐官に @同
自民・浜田氏が離党届提出 菅政権の政務官就任要請受け @同

 <結局 どーなってるのぉ~(一部掲載)>
復興担当相松本龍環境相兼防災担当相を横滑りで就任
復興担当政務官 要請の自民党・(参)浜田和幸氏就任(自民離党)
原発事故収束・再発防止担当相細野豪志首相補佐官を起用

蓮舫行政刷新(他)相は退任し 首相補佐官就任
蓮舫氏の消費者・食品安全担当相,節電啓発担当相 細野氏兼務
蓮舫氏の行政刷新相は枝野氏(官房長官)兼務

松本氏が兼務していた環境相は江田五月法相が兼務
国民新党・亀井静香代表を首相補佐官に起用 馬淵補佐官は退任
 その他諸々… コレは国民・被災地のため? 政権延命のため?

何だか… 細野氏を原発関連担当相の重責に就けると同時に消費者・食品安全担当&節電啓発担当相も兼務って 消費者行政軽視

22時~首相会見だとぉ 真裏で"なでしこジャパン"が大事なドイツW杯 初戦のニュージーランド戦を闘っているんだ。水を差すなよぉ

 別記 ってかコッチが大事な本筋なんデスけど
 ☆女子W杯ドイツ2011(FIFA)・JFA特設☆ (6/26~7/17)
B組 日本(4)・6/27 ニュージーランド(24)・7/1 メキシコ(22)・7/5 イングランド(10) 総当たり (FIFAランク) 勝点 上位2か国が7/9~決勝T

27日 日本vsニュージーランド 前半6分 縦スルー⇒永里が裏へ抜け出て先制するも、同12分 左サイド えぐられクロス⇒ヘッド 失点

DF鮫島がプレッシャーを掛ける間もなくクロスを上げられ、Pエリア内はDF・FWが2枚ずつ (身長で勝る)FWハーンにフリーでヘディングを決められた。アメリカ遠征での悪夢を繰り返すような同点弾に、(首相会見ながら見しつつ)一時思考停止してしまった前半途中

後半23分 宮間(Pエリア間近ゴールほぼ正面)FKを右隅に流し込み勝越し、残り15分消耗戦となったが何とか凌ぎ 初戦に勝点3ゲット

日本 vs ニュージーランド 2-1 試合概要 データ ダイジェスト

支配率 61:39 シュート15本(枠内6本):5本(同1本) "高さ"要注意
85分過ぎ 岩渕のロング・ミドルシュートは惜しかったぁ(FIFA 記事)

|

« 初夏に元気になれる シンプル・プラン 新譜 | トップページ | 一般ゴミ焼却施設で高濃度放射性物質が »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

サッカー・Football」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぁ~ どうにもこうにも唖然茫然 W杯は○:

« 初夏に元気になれる シンプル・プラン 新譜 | トップページ | 一般ゴミ焼却施設で高濃度放射性物質が »