3.11から早くも4か月ですね(複雑な想い)
3.11から4か月。未だ5千人以上の(届出があっただけ)行方不明者がおられますが、死亡認定(3ケ月?)となるとご家族は複雑ですね
震災の死者1万5550人 不明5344人 11日現在@asahi.com
死亡推定 3ケ月に短縮検討 震災不明者対象に厚労省@同
民法では災害の場合の行方不明者について、1年を経過した場合に死亡したと推定して、家族の申請を前提に保険金の支給などの面で配慮されますが、一方で航空機・海難事故に限り3ケ月で支給する規定もあります。日々の生活(生活費)と心情を考えると複雑…
ただ、震災で失われた(犠牲者)2万人超の反面で、この国"日本"では13年連続で自らの命を絶つ人が年間3万人超(震災後に急増も)
13年連続3万人超え 若者の割合増加@同 対策白書@内閣府
3ケ月連続 前年上回る"異常な増え方"上半期は1万5800人@同
大震災にせよ 自ら絶つにせよ命の重さに違いはありませんが、 "日本"は一体どちらへ向かおうとしているのか 永田町は寒々しい
別記 U-17 W杯メキシコ最終日の模様&雑感)
FIFA U-17 W杯メキシコ2011(公式) 最終日の2試合
3位決定戦 日本時間11日05:00~
ブラジル vs ドイツ 3-4 試合概要 データ ダイジェスト
支配率 58:42 シュート22本(枠内7本):13本(同8本)独・精度高い
ブラジル前半3点で気を抜いたか・ドイツ底力(準決勝も)恐るべし
先制はドイツ前半20分だが、22・29・33分と立て続けの得点で逆転のブラジル、前半ロスタイム45+1分にドイツが1点を返し3-2で前半終了。後半に入り、ドイツ10(55)・18(63)分と得点し逆転、残り30分を守り切って、W杯3位獲得。シュート13本(枠内8本)・4得点ってば
決勝 日本時間11日08:00~
ウルグアイ vs メキシコ 0-2 試合概要 データ ダイジェスト
支配率 48:52 シュート15本(枠内7本):23本(同4本) 自国で結果
立上りウルグアイもメキシコ31分先制・90+2分ダメ押しでW杯優勝
前半の入りはウルグアイ優勢だったが、開催国メキシコが前半31分に先制すると、形勢逆転気味。後半ロスタイム90+2分にもダメ押しで、自国開催U-17 W杯を制覇した。開催に向けた強化策とサポーターがU-17の若手世代に勢いを持たせ、強豪ウルグアイを撃破
総論・主観
U-17日本は準々決勝のブラジル戦(2-3)も後半よく頑張ったことは評価出来る。この世代がA代表入りするブラジルW杯2014&ロシアW杯2018が楽しみ。だがブラジルU-17は準決勝のウルグアイ戦(3-0)完敗。最終的にはドイツ戦(3-4)と敗れた。上には上がいる…
U-17という伸び盛りの年齢層は、試合毎に調子の波が現れる&勢いに乗ることも大切な要素かも知れない。今大会はとても楽しめた
A代表 ブラジル2014の想定では(南米選手権のブラジルが不甲斐ない)、現状(南ア2010)で若手の成長著しいドイツが、今回のU-17世代でもメキシコと死闘を繰り広げ、3位決定戦も後半に逆転し逃げ切るなど、各世代に有望株。W杯2014はドイツがクルーっ!かも
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茨城の竜巻 調査進むと被害は拡大(2012.05.09)
- 原発立地地域経済への配慮も必要(2012.05.06)
- ロンドン五輪まで3ケ月を切ったよ(2012.04.29)
- 無くならない無謀運転の犠牲(2012.04.23)
- ごみ発電のちからとは(2012.04.17)
「サッカー・Football」カテゴリの記事
- 欧州CL 決勝 現地19日の結果(2012.05.20)
- 欧州CL 準決勝 現地25日の結果(2012.04.26)
- 欧州CL 準決勝 現地24日の結果(2012.04.25)
- ロンドン五輪サッカー組合せが決定(2012.04.24)
- 欧州CL 準決勝 現地18日の結果(2012.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント