« 紙パック 明治コーヒー500 甘さ控えめ? | トップページ | 女子W杯ドイツ vsイングランド 日本完敗 »

2011年7月 5日 (火)

U-17 W杯 準々決勝 日本惜敗 vsブラジル

FIFA U-17 W杯メキシコ2011(公式) 準々決勝B組1位通過(Blog)の日本 F組1位 vsブラジルと対戦、準決勝進出を目指して闘った

日本はブラジルの速さ・テクニックにやや硬さが見られ、前半16分 自陣右CK(質の良いボール)⇒FWレオが直接ヘッドで競り勝ち失点

後半3分 自陣右サイドを突破されクロス⇒FWアデミウソンがワントラップから素早く左足を振り抜いてゴールへ突き刺す同15分 FWエイドリアンに自陣右サイドをえぐられPエリア内で素早い切替しからDF陣が振切られ、直接ゴールのニア側狭いコースにダメ押し点

試合全体を観ていないが"ブラジル"という名前に萎縮した感は否めない。前半0-1で折り返すも後半立て続けに2失点(で 残り30分)

同32分 右サイド突破 DF高木 マイナスクロス⇒DF早川スルー⇒ FW中島 Pエリア内に走り込みながらゴール右隅にシュートを流し込み得点、同43分 右CK MF石毛がファーサイドに上げる⇒DF岩波が直接左足で折り返し(クロスバー)⇒DF早川がヘッドで追加点

これまでの連携サッカーが息を吹き返した残り30分、カナリア軍団相手に(価値ある)意地の2得点。良くも悪くも右サイドでの得・失点

日本 vs ブラジル 2-3 試合概要 データ ダイジェスト

支配率 51:49 シュート11本(枠内4本)19本(同9本) 対等な試合
支配率 対等 シュート数,コーナーキック(2本:8本)で差が出たか

もう1試合 ウルグアイvsウズベキスタン2-0(前半1-0)でウルグアイが勝利、現地7日準決勝は ウルグアイvsブラジル 南米対決。現地4日は 準々決勝 ドイツvsイングランドフランスvsメキシコ。何れも強豪国だが、開催国メキシコの意地&ドイツ勢いで有利か

 余談)
ブラジル相手にシュート数こそ少ないが支配率は対等、後半だけ見れば負ける気はしない。やはり立上りのメンタル面が悔やまれる

|

« 紙パック 明治コーヒー500 甘さ控えめ? | トップページ | 女子W杯ドイツ vsイングランド 日本完敗 »

サッカー・Football」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: U-17 W杯 準々決勝 日本惜敗 vsブラジル:

« 紙パック 明治コーヒー500 甘さ控えめ? | トップページ | 女子W杯ドイツ vsイングランド 日本完敗 »