4日 松田直樹選手の急逝を悼み合掌
マリノスのファンでも無い自分だが、やはりサッカー界の悲劇には悲しみを禁じえない。哀悼の意を込め、メディアを通し急逝を悼む
横浜Fマリノス('95~'10)在籍、戦力外通告によりJFL松本山雅FCに移籍した、松田直樹選手(34歳)が、2日午前練習中に急性心筋梗塞で倒れ、意識不明のまま4日午後13時6分 入院先(信州大附属病院・松本市)で死去。あらたにす(朝日・日経・読売)拾い読み
第一報(13時台配信)
サッカー元日本代表の松田選手が死去 入院先の病院で @朝日
サッカー元日本代表・松田直樹選手が死去 @読売
サッカー元日本代表の松田選手死去 @日経
続報(19時以降配信)
"マイアミの奇跡" 立役者…急死の松田選手 @読売
松本山雅監督"家族失った" 元代表松田選手死亡 @朝日
サッカー元日本代表の松田直樹さんが死去 @日経
松田選手急死なぜ、激しい運動で動脈硬化進行か @読売
あらたにす(朝日・日経・読売)という3大新聞の統合検索サイトで彼の訃報記事を並べました。扱いに違いがあるので目を通し比べて
横浜Fマリノス(Official) 松田選手の訃報に接して(コメント)松本山雅FC(Official) 松田直樹選手逝去 お別れ会開催(予定)
サッカー界は'03年コンフェデ杯、カメルーン代表・フォエ(wiki)選手(享年28歳)が、試合中に倒れ心臓発作で他界(Sponavi)の過去も
このフォエ選手の悲劇を契機にJリーグでは試合会場に"AED"設置など、急性の心不全などに対処をしてきたが、残念ながら練習場にはAEDが設置されていなかった模様。"やばい、やばい"と言い残して倒れたとも伝えられ、心筋梗塞の兆候が見られたようだ
Jリーグ基準のメディカルチェックにもパス、喫煙も無い30代の若いアスリートに、何故動脈硬化が起こったのか、今後の課題となろう
| 固定リンク
「サッカー・Football」カテゴリの記事
- 欧州CL 決勝 現地19日の結果(2012.05.20)
- 欧州CL 準決勝 現地25日の結果(2012.04.26)
- 欧州CL 準決勝 現地24日の結果(2012.04.25)
- ロンドン五輪サッカー組合せが決定(2012.04.24)
- 欧州CL 準決勝 現地18日の結果(2012.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント