装着延べ4,000時間 イヤフォン 大往生
(寝)ながらイヤフォン !?('09.10.18)、寝ても覚めても使えるイヤフォン !?('09.12.12)で紹介した、パナ RP-HJE350がへたりました。プラグ根元の内部ケーブル(右側の)断線しかけが原因?
Victor HP-FXC50は(ユニット不織布の吸湿で音圧低下するため) たまの使用で、パナ RP-HJE350を、'09年10月~'11年7月 22か月間、年間360日以上で6~7時間/日 使用(夜間就寝時)し続けた相棒は、実働(装着)時間で約4,000時間(22x30x6)の働きモノさん!
入眠時・起床時のポッドキャスト(スリープ90~120分)の他、休日は早朝に音楽なぞ聴きながら、ほぼ毎日装着し続けた実績が物語る
無論、汗など吸湿した音圧低下を3度乗り越えてます。(我流)イヤピースを外し、ユニット膜に水滴を吸わせたら速攻で水分を吸収(ティッシュペーパー等)、ドライヤーで1~2分乾燥の送風をすると、低下した音圧が見事に蘇ったぁ。このお蔭もあっての4,000時間です
この方法は我流であり、且つRP-HJE350に対して自己責任で施した処置なので、くれぐれも真似(ダメ元ならする価値あり)しないでぇ
新旧対比(右写真)を良く見ると、イヤピース・ハウジングは黄ばみ ケーブルはやや黒ずんでます。新品のRP-HJE350(1.9~2.8千円)は、最初の音圧低下の際に装着感で比類なき品を、欠かせずに安値(1,480円)でゲットしつつ、3度の復活で出番待ちをしてた補欠
交代の時期が来たようで…某サイト レビュー(音が悪い 即日ポイ)は物知らずさん。適度な音量で聴き込めば音も良質な逸品ですっ
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- StoneSour新譜 10.23リリース(2012.08.20)
- リンキンパーク新譜情報公開(2012.04.20)
- ヴァン・ヘイレン 新譜到着♪(2012.02.08)
- でもソニーの"イヤホン"は素晴らしい…(2012.02.03)
- ジョージからの贈り物(DVD2枚組♪)(2012.01.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント