« 再度 ベックスでランチ&Wi-Fi三昧♪ | トップページ | 米粉(の入った)パンケーキ@モンテール »

2011年10月22日 (土)

b-mobile SIM @aeon をスマホに入れる

通信業界ではMVMO(仮想移動体通信事業者)と言われる、大手キャリアの回線網を借り、自社通信サービスを展開する業態が加速中

WiMAXの事業者が多く参入しているが、日本通信(b-mobile)は、ドコモのFOMA通信網を使った"つながり易い"MVMOとして、様々なサービスを展開中… b-mobileSIM U300b-mobile Fairtalking Fair (音声通話込み)・b-mobile WiFiなど、ラインナップ一覧 コチラ

中でも衝撃的な価格がイオン専用でデータ通信1か月\980(Aプラン)というサービス。窓口はイオン店舗・通信速度3つのプランを提供する

Bmobile_aeon_sim_3

b-mobileSIM プラン・A 100kbps  月額基本料 \980(税込)
b-mobileSIM プラン・B 400kbps  月額基本料\2980(税込)
b-mobileSIM プラン・C 1Mbps~ 月額基本料\4980(税込)
*ベストエフォート(技術規格上の最大通信速度)で実速度は遅い

近所にイオン店舗が無いので、地下鉄東西線で30分 イオン南砂町に出向いて契約してきました。Wi-Fi中心のSC-02Cで補完的利用

 Sumaho_sim_aeon_1  Sumaho_sim_aeon_2  Sumaho_sim_aeon_3

基本的にはWi-Fiルータのある環境で過ごしているので、外出時の公衆無線LAN利用を除くレアケースで、万が一に備えての保険的投資という位置付け(\980/月+ユニバーサルサービス料7.35円)、プランA(100kbps)はメール・軽いサイトWebブラウジング程度に利用制限

当初はWi-Fiオンリーでパケ代追放を目論んだが、やはり、出先の公衆無線LAN環境が利用できないケースに一定額の投資は不可欠か

呟き:テレ東ちょこっとイイコト 岡村くん交際相手決定おめでとぉ!

|

« 再度 ベックスでランチ&Wi-Fi三昧♪ | トップページ | 米粉(の入った)パンケーキ@モンテール »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: b-mobile SIM @aeon をスマホに入れる:

« 再度 ベックスでランチ&Wi-Fi三昧♪ | トップページ | 米粉(の入った)パンケーキ@モンテール »