米粉の蒸しパン(宇治抹茶)@神戸屋
先日(Blog)記載の神戸屋"国産米粉の蒸しパン"家人が宇治抹茶を見つけたので、アップしとこう(なかなか出会えないし)と思いますっ
相変わらず同社サイトの商品情報はプアで、主だった商品しか記載されてません。栄養成分表といった大事な情報開示も一部の商品に限られています。食物アレルギーなど、食品を取り巻く環境は"情報開示"の方向で統一されているように思いますが、いつ改革するか?
とは言え、商品本体にエネルギー(255kcal)・食塩相当量(0.8g)と成分表示している点では、山崎パンより一歩前進しているかも知れずぅ
戯言:前回も言うたけどやはり蒸しパン原料には米粉が一番どすな
神様の女房(最終回)の影響を僅かながらも受けています(反省?)
別記 TPPへの取組み問題で…)
ティーピーピー遅れて乗るのは辞めとこう 高い代償払いきれず
(詠み人知らず) 農業団体(JA全中)らが猛反対しているが、仕組み作りの段階から関与しとかないと、後出しジャンケンは(不利な条件を呑まされる等)代償が高すぎる。自国農業に有利な条件を仕組み作りで設ければまだしも、出来上がった仕組みに飛び込むのは危険
いざ、TPPへの参加を余儀なくされた頃には、日本に不利な仕組みが構築されてしまい、支払う代償は当初参加するよりも大きくなる
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 白あん入りのメロンパン!?(2012.05.04)
- P.styleパスタ 春の食べ収め"豆乳仕立て"(2012.04.09)
- P.styleパスタ ベストマッチングかも(2012.03.31)
- 特保ぢゃないよ 清涼飲料水だよ(2012.03.25)
- ローソン限定de"米粉パン"を試す(2012.03.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント