« Wi-Fi Direct準拠レーザーマウスってどぉ | トップページ | 欧州CL 決勝T進出 決する »

2011年12月 8日 (木)

トーストする菓子パンたち…

Kokuto_donuts_1寒いこの時期に店頭に並ぶ菓子パンの中には、トースターで加熱するコトをお薦めする、提案型シールなどを貼った状態で販売された商品を良く見かけるようになった気がするのですが(私だけ?)

山崎パン"黒糖かりんとドーナツ(こしあん)"3個入り(210kcal/個)、トースターで3分温めサクッと香ばしさを味わうと、一層旨いらしい…

 Kokuto_donuts_2  Kokuto_donuts_3  Kokuto_donuts_4

ちと焼き時間を間違えてアルミホイルにベットリ張り付いてしまったので、焼き上がり写真はご勘弁を!でもサクサク感はブチ旨かったよぉ

他にも季節柄、チーズ系のパンが美味しくバリエーションも豊富なのが昨今…ボジョレー解禁以降に増加傾向にあるみたいで、取り敢えず2種類ほどご紹介を!まずは、Pascoのベーグル"チーズ&チーズ"(234kcal)ダイスチーズ入りの生地とトッピングチーズのコラボで

 Cheese_bagle_1  Cheese_bagle_2  Cheese_bagle_3

後は、Pasco"うまみ濃厚チーズパン"(312kcal)、つい慌てて食べてしまったので空き袋で(恥)、こちらはボリューム・低カロリーがウリ

 Cheese_umaminoko_1  Cheese_umaminoko_2  Cheese_umaminoko_3

周囲が空洞のパリっとしたパン生地で、中央には異なるチーズの競演って感じで、味わいの違いを楽しむ事が出来るお薦めチーズパン

|

« Wi-Fi Direct準拠レーザーマウスってどぉ | トップページ | 欧州CL 決勝T進出 決する »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トーストする菓子パンたち…:

« Wi-Fi Direct準拠レーザーマウスってどぉ | トップページ | 欧州CL 決勝T進出 決する »