バルセロナ 再びクラブW杯王者へ
FIFAクラブW杯2011(NTV)決勝 (南米王者)サントスvsバルセロナ(欧州王者)は、0-4バルサが'09大会(延長)に続き今度は貫録勝ち
17分メッシがシャビのお洒落なトラップ&パスを受けてループショット、24分シャビが高速クロスをワントラップ(で勝負あり)からショット、45分セスクがバルサの猛攻を好セーブしたサントス守備陣から、冷静に(ごっつぁん)ゴールへ流し込んで3点リードで折り返す事となった
後半に入ると、バルサのパス回しにサントスも対応されてきて、双方の攻防戦という時間帯が続くがバルサ相手に長くは続かなかった…
82分メッシがPエリア内へパスを受けて侵入(トラップがやや伸びてミスったかと思ったが)GKのスライディングをワンタッチでかわすと、無人のゴールへラストショット、ミス(小さな)をミスと感じさせない、一瞬のスピードとボールタッチ(僅か3回)には脱帽の一言しかありません
南米王者サントスが、自分たちらしさを出せたのはほんの数シーンしかなかった、それほどに今のバルサは組織も個々も強過ぎるのぢゃ
プジョル(33)・シャビ(31)・ビジャ(30)とピークの選手も居るが、メッシ・セスク・ペドロ・ピケ(24)、守備的MFブスケツ(23)他、20代前半の選手も数多く、(下部組織から育成される)バルサの世代交代は今後しばらくは安泰。世代交代にミスった(らしい)英プレミア・マンUとは違うか
決勝に先んじて開催された 3位決定戦 柏レイソルvsアルサッドのアジア勢対決、0-0で勝負がつかず、PK戦(3-5)の結果3位アルサッド
付記)
TV有料Ch.に加入していない我が家では、バルサの試合を(ダイジェストでなく)フルで観戦出来るとは、こんな幸せな事は無いだろう。(今後暫く続くであろう)バルサの黄金期とメッシと彼をとりまく豪華なタレントとの競演をオンタイムで楽しめる、元サッカー小僧 歓喜の瞬間!
| 固定リンク
「サッカー・Football」カテゴリの記事
- 欧州CL 決勝 現地19日の結果(2012.05.20)
- 欧州CL 準決勝 現地25日の結果(2012.04.26)
- 欧州CL 準決勝 現地24日の結果(2012.04.25)
- ロンドン五輪サッカー組合せが決定(2012.04.24)
- 欧州CL 準決勝 現地18日の結果(2012.04.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント