« 欧州CL ベスト8決する 現地6日の結果 | トップページ | 首都直下地震について考える@TBS"Dig" »

2012年3月 9日 (金)

欧州CL ベスト8決する 現地7日の結果

欧州CL(UEFA CL) 決勝T第2戦が始まり、欧州7日2試合を開催、2戦合計バルセロナ及びアポエルが競り勝ちベスト8へ駒を進めた

バルセロナ(H) vs レバークーゼン(A) 第1戦(3-1) 敵地で快勝のバルサがホームでも大量得点と爆発、メッシが25・42・49・58・84分と5得点、テージョが55・62分に2得点で計7得点、相手を91分の1失点に抑えて 7-1 と勝利(野球か?)、2試合合計10-2 でベスト8進出

バルセロナ vs レバークーゼン 試合概要 コメント データ
支配率70:30 シュート数15本(枠内10本):2本(枠内1本)

アポエル(H) vs リヨン(A) 第1戦(0-1) アポエルが立上り9分にマンドゥカ(延長25分退場)が得点、 1-0 と勝利、2試合合計(共にホームで得点)1-1 となったため、前後半15分ずつの延長戦となったが30分では勝負が付かず、PK戦激闘の末、4 (PK) 3 でベスト8進出

アポエル vs リヨン 試合概要 コメント データ
支配率は:(未) シュート数12本(枠内3本):19本(枠内8本)

 ◆一行雑感
バルサは15本のシュートで7得点の高決定力 相手を2本に抑え込む
リヨンはシュート19本・CK11回(敵は同12本・2回)と勝ったものの敗戦

|

« 欧州CL ベスト8決する 現地6日の結果 | トップページ | 首都直下地震について考える@TBS"Dig" »

サッカー・Football」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 欧州CL ベスト8決する 現地7日の結果:

« 欧州CL ベスト8決する 現地6日の結果 | トップページ | 首都直下地震について考える@TBS"Dig" »